2023年5月1日(月)
開催のイベント
4件 1 - 4件を表示中
- 一覧モード
- PHOTOモード
このマークのあるイベントはいこまるが貯まるイベントです。
「いこまいる」とは?
豊田の様々なスポットに出かけたり、イベントやスタンプラリーに参加することで、クーポンや特産品に交換できる観光サービスです。
豊田のお出かけがもっと楽しくなるサービスなので、ぜひご登録ください。
-
豊田2023年1月7日(土) ~ 2023年6月18日(日)
民芸の森 森の本多コレクション展「陶磁のこま犬とその周辺」
古陶磁研究家・本多静雄氏のコレクションのうち、今回は当時のこま犬と関連資料を展示紹介します。
- 開催場所:
- 豊田市民芸の森 田舎家(青隹居)・管理棟
- 開催時間:
- 9:00~17:00
-
広域2023年4月12日(水) ~ 2023年5月31日(水)
豊田フォトコンテスト2023
「豊田フォトコンテスト」は「豊田市での写真」をテーマに開催されている、誰でも参加できるフォトコンテストです。 豊田市は、愛知県の真ん中に位置する人口約42万人の都市です。豊かな自然環境に恵まれ、公園やスポーツ施設、歴史的建造物、文化施設、美術館等が充実しています。 人と人が顔を合わせなくてもつながることができる現代だからこそ、写真を通じて人や街にもっと触れ、新たなつながりを生み出すきっかけつくり。そして、写真を撮ることで自身が体験した...
- 開催場所:
- 豊田市全域
-
豊田2023年2月25日(土) ~ 2023年5月21日(日)
愛知県美術館・豊田市美術館 同時期開催コレクション展 「徳冨満──テーブルの上の宇宙」
愛知県名古屋市に生まれた徳冨満(1966–2001)は、知覚と認識のあいだのちょっとしたズレや、物のかたちと同一性をめぐる思索を、鮮やかな手つきで作品として提示するアーティストです。東京藝術大学を卒業後、愛知県新進芸術家海外留学奨学金を得てロンドンへ渡った徳冨は、当時アートシーンを賑わせていたYBAs(ヤング・ブリティッシュ・アーティスト)からの刺激を受け、外界を目で見ることそのものをあらためて深く問い直したり、身体的なスケール感覚と天文学的な距離や...
- 開催場所:
- 豊田市美術館
- 開催時間:
- 10:00~17:30(入場は17:00まで)
-
豊田2023年2月25日(土) ~ 2023年5月21日(日)
豊田市美術館 展覧会「ねこのほそ道」
決して飼いならされることなく、野生を保ったまま人間とともに暮らすねこ。なにかの役に立っているわけではないのに飼い主の情緒に豊かに訴える、そんな普通で変な生きもの。群れをつくらずひとりで狩りをする肉食獣の彼らは、独立心が旺盛で優雅な、家のなかの小さな虎である。 これまで人間は多くの種に影響を及ぼし、世界中の動物を絶滅へと追いやってきたが、ねこは長い時間をかけて人間と暮らすようになった。そして人間が自然を離れて都市を形成し、高層ビルに住...
- 開催場所:
- 豊田市美術館
- 開催時間:
- 10:00~17:30(入館は17:00まで)