2023年5月28日(日)開催のイベント
12件 1 - 12件を表示中
- 一覧モード
- PHOTOモード
-
豊田2023年4月1日(土) ~ 2024年3月31日(日)
ジブリパークに行くなら「となりのとよた」 タクシー割引チケットとシャトルバス運行
豊田市ジブリパーク来訪者おもてなし協議会が、愛知県タクシー協会豊田支部と連携し、豊田市駅周辺からジブリパークのある愛・地球博記念公園までのタクシー利用における割引チケットを発行します。 また、豊栄交通もホテルトヨタキャッスル・新豊田駅からジブリパークへのシャトルバスを運行します。ダイヤと運賃は下記をご確認ください。
- 開催場所:
- ジブリパーク
-
広域2023年5月8日(月) ~ 2024年1月31日(水)
とよた宿割
豊田市内の登録されたホテル・旅館を利用した場合や旅行会社等のとよた宿割適用プランをご利用いただいた場合に、宿泊、プラン代金の30%割引を行い、更に宿泊プランについては、地域クーポン券を配布するという事業になります。
-
松平2023年4月1日(土) ~ 2023年11月30日(木)
王滝渓谷BBQ場
市内の東部を流れる巴川の支流・仁王川沿いの渓谷部を王滝渓谷。渓谷内には、五ヶ所の園地や梅園、中之瀬大橋など2つのつり橋、王滝湖に架かる全長90メートルの王滝湖かけ橋、バーベキュー場などの観光施設があります。バーベキュー場は一基あたり1,500円でご利用いただけます。
-
豊田2023年1月7日(土) ~ 2023年6月18日(日)
民芸の森 森の本多コレクション展「陶磁のこま犬とその周辺」
古陶磁研究家・本多静雄氏のコレクションのうち、今回は当時のこま犬と関連資料を展示紹介します。
- 開催場所:
- 豊田市民芸の森 田舎家(青隹居)・管理棟
- 開催時間:
- 9:00~17:00
-
足助2023年5月20日(土) ~ 2023年6月18日(日)
蔵の中ギャラリー企画展「真木テキスタイルスタジオはなやぐ色 布・展」
初夏の風、香り、空気を思いきり感じるこの季節。インド夜香木やマリーゴールドで染める黄色、ラックでピンク、メヘンディの薄グレー、そして素材そのままの生成りの華やぐ色色。Kotiボレロはやわらかい混紡糸で織り上げたミディアム丈でジャケット風に、定番、麻とシルクの服生地はジャケットとパンツなど日々身につけやすいアイテムを。そして手紡ぎ綿カディ生地の夏服も紹介します!ゴロンと寝転ぶ時に心地よいピロークッションなどインテリア布も充実。目にも軽やか...
- 開催場所:
- マンリン書店蔵の中ギャラリー
- 開催時間:
- 10:00~18:00
-
豊田2022年12月9日(金) ~ 2023年6月10日(土)
ストロベリーパークみふね いちご狩り
高設ゆりかご栽培&全面床コンクリート張り!土汚れを気にせず楽しめるいちご狩り農園です。 バリアフリーになっていますので、車いす・ベビーカーのお客様にも安心してご利用いただけます。 いちごを摘み取っていただき、共有スペース部分でくつろぎながらいちごを味わっていただけます。 ゆったりとリラックス&写真撮影を楽しみながら、お帰りの際にはマルシェ部分でお買い物も楽しんでいただけます。 女性や子供さんにも安心して使っていただける最新技術を取り...
- 開催時間:
- 【いちご狩り】 ・平日 10:00~16:00 ・土日祝日 9:00~16:00 ※ 平日、土日祝日とも最終受付15:00...
-
足助2023年4月1日(土) ~ 2023年6月4日(日)
足助みたち栗園 わらび狩り
春の陽ざしを浴びて、わらび狩りがお楽しみいただけます。 わらびは取り放題で、山菜栗弁当付き!運が良ければ、せり・ウド・タラ・とうだいの芽・ふき等も採れますよ。
- 開催場所:
- 足助みたち栗園
- 開催時間:
- 10:00~17:00(受付は15:00まで)
-
広域2023年4月12日(水) ~ 2023年5月31日(水)
豊田フォトコンテスト2023
「豊田フォトコンテスト」は「豊田市での写真」をテーマに開催されている、誰でも参加できるフォトコンテストです。 豊田市は、愛知県の真ん中に位置する人口約42万人の都市です。豊かな自然環境に恵まれ、公園やスポーツ施設、歴史的建造物、文化施設、美術館等が充実しています。 人と人が顔を合わせなくてもつながることができる現代だからこそ、写真を通じて人や街にもっと触れ、新たなつながりを生み出すきっかけつくり。そして、写真を撮ることで自身が体験した...
- 開催場所:
- 豊田市全域
-
豊田2023年5月28日(日)
ふれ愛フェスタ2023
1977年の「豊田市商業まつり」から始まった長い歴史ある、豊田市中心市街地商店街が中心となり、日ごろの感謝の気持ちをこめた歩行者天国イベント!
- 開催場所:
- 豊田市中心市街地一帯
- 開催時間:
- 10:00~16:00 ※ 交通規制 9:30~16:00
-
小原2023年5月28日(日)
小原歌舞伎 五月公演
江戸時代中期、神社に奉納する地芝居として始まった小原歌舞伎は、農村の数少ない娯楽、地域芸能として地域各地に広まり、小原歌舞伎保存会の人たちにより現在に受け継がれています。 小原交流館の歌舞伎舞台「ザ・小原座」で、5月・10月の2回の公演を行っています。
- 開催場所:
- 小原交流館「ザ・小原座」
- 開催時間:
- 【開場】9:30~ 【追悼式】10:00~ 【開演】11:00~
-
豊田2023年5月28日(日)
はじめてのやきものづくり「懐かしの蚊遣豚」
粘土1kgで蚊遣豚を1個作ります。 自分だけの蚊遣豚を作ってみよう! ※ 作品は焼成して後日お渡し
- 開催場所:
- 豊田市民芸館
- 開催時間:
- 13:00~15:00
-
豊田2023年5月28日(日)
第2回豊田市消防団警防技術大会&豊田市消防団ファミリー・フェスタ
豊田市消防団は、消防団の火災現場対応能力と警防活動に必要な技術の向上のため、「第2回豊田市消防団警防技術大会」を開催します。昨年度の試行を踏まえて、実際の災害現場を想定した能力や技術を披露する大会です。 豊田市消防団ファミリー・フェスタも同時開催します!
- 開催場所:
- ・第2回豊田市消防団警防技術大会:豊田スタジアム多目的広場 ・豊田市消防団ファミリー・フェスタ:豊田...
- 開催時間:
- ・第2回豊田市消防団警防技術大会 8:30~13:00 ・豊田市消防団ファミリー・フェスタ 10:00~14:00