足助
三州足助屋敷 楓門(お土産販売)
>> 藍染扇子
三州足助屋敷の職人が一つ一つ手作業で、木綿布を使って絞り模様を付けて、藍染めした扇子です。
【価格】
4,000円(税込)
>> 茜染扇子
三州足助屋敷の職人が一つ一つ手作業で、木綿布を使って絞り模様を付けて、茜染めした扇子です。
【価格】
4,000円(税込)
>> 藍染めのれん
三州足助屋敷の職人が一つ一つ手作業で、木綿布を使って絞り模様を付けて、藍染めしたのれんです。
【価格】
5,800円~7,800円(税込)
【サイズ】
120㎝~150㎝
基本情報
所在地 | 〒444-2424 足助町飯盛36 |
---|---|
営業時間 | 【平日】10:00~16:00 【土日】09:00~16:30 |
定休日 | 木曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/25~1/2) ほか臨時休館、臨時開館日あり |
お問い合わせ | 0565-62-1188 |
公共交通機関での アクセス方法 |
◎名鉄豊田線「浄水」駅より、とよたおいでんバスさなげ足助線(百年草行)に乗換え、「香嵐渓」バス停下車。徒歩約10分 ◎名鉄本線「東岡崎」駅より、名鉄バス岡崎・足助線(足助行)に乗換え、「香嵐渓」バス停下車。徒歩約10分 ※ 東岡崎経由でのお帰りのバスの便は、平日19:00以降はありませんのでご注意ください |
車でのアクセス方法 | ◎猿投グリーンロード「力石IC」より約15分 ◎東海環状自動車道「豊田勘八IC」より約20分 |
関連サイト | 三州足助屋敷 公式サイト |
マップ・周辺情報
周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報