入館無料! 年に一度の生活発表! | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
  • お気に入り
  • はじめてのとよたび
足助

三州足助屋敷 職人祭

さんしゅうあすけやしき しょくにんさい

【このイベントは終了しました。】
  • \r\n\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n

2023年3月19日(日)

入館無料!年に一度の生活発表!

手仕事を実演する11名の職人が、より濃い内容で自分の仕事を紹介するこの祭りが年に一度の生活発表 職人祭 !!
当日参加できるコマ相撲大会や夕方の餅投げ・菓子投げなど、楽しめるイベント盛り沢山です。

2023年イベント

・餅つきとふるまい
・コマ相撲大会
・炭職人 予備窯の解体(一般参加可能)
・炭焼き職人本気まき割り
・餅投げ・菓子投げ
・桧茶屋 限定ホットドッグ

基本情報
所在地 〒444-2424
豊田市足助町飯盛36
料金 入館無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
営業日・時間 9:00~17:00
※ 16:30入館受付終了
電話番号 0565-62-1188(三州足助屋敷)
駐車場
※ 周辺公共駐車場を利用
開催場所 三州足助屋敷
開催時期 2023年3月19日(日)
公共交通機関での
アクセス方法
・名鉄名古屋本線「東岡崎」駅から、名鉄バス足助行きに乗り換え「香嵐渓P」下車。徒歩15分
・名鉄豊田線「浄水」駅から、さなげ足助バス百年草行きに乗り換え「香嵐渓P」下車。徒歩15分
車でのアクセス方法 東海環状自動車道「豊田勘八IC」より約30分
関連サイト 三州足助屋敷公式サイト

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • コロナ対策宣言!
  • #豊田エール飯 お持ち帰りor宅配OK!お家で楽しめるグルメ特集!
  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた