豊田市民芸館 企画展「雑誌『工藝』の美」 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
豊田

「雑誌『工藝』の美」

「ざっし「こうげい」のび」

【このイベントは終了しました。】
  • \r\n

2022年6月7日(火)~8月28日(日)

昭和6年(1931年)に創刊した雑誌『工藝』は、思想家の柳宗悦を中心に編集刊行された民藝運動の機関誌です。雑誌そのものが「工芸的な作品」であるべきという考えのもと、用紙には各地の手漉き和紙が用いられ、表紙の装丁や小間絵は民藝運動の同人たちが担当しました。柳らが新しく見出した工芸品が次々に特集されたこの雑誌は、地方の産地の紹介、歴史の記述、生産技法の分析といった豊富な情報に加え、小間絵や写真図版を充分に活用して編集されたのです。それは柳らが思索した民藝というコンセプトを伝え、同志のネットワークを全国に広める重要なメディアとして機能したのです。本展では、雑誌『工藝』全120冊を一挙に公開するとともに、豊田市民芸館が所蔵する民藝作家の作品を併せて展示します。柳らが民藝の「美の基準」を具体的に提示するために世に送り出した雑誌『工藝』。この出版活動の総体をご覧ください。

~関連事業~

■ギャラリートーク(展示解説)
【日時】7月10日(日)、8月20日(土)14:00~
【集合】第二民芸館
【定員】先着15名程度(事前申込み不要)
【参加費】無料

~同時開催~

■本多静雄コレクション展
【会期】6月7日(火)~8月28日(日)
【会場】第一民芸館

■暮らしのなかのガラス展
【会期】5月31日(火)~7月31日(日)
【会場】民芸館ギャラリー(第三民芸館)
暮らしのなかのガラス展>>

雑誌『工藝』の美 チラシ (PDFファイル:655.31KB)

基本情報
所在地 〒470-0331
豊田市平戸橋町波岩86-100
料金 観覧料:無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
営業日・時間 9:00~17:00
電話番号 0565-45-4039
駐車場 無料(100台):前田公園駐車場
トイレ
定休日 毎週月曜日(ただし7月18日は開館)
開催場所 第二民芸館
開催時期 2022年6月7日(火)~8月28日(日)
新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症の影響で、日程や内容に変更が生じる場合があります。最新情報および関連事業の詳細については豊田市民芸館のホームページで確認するか、電話にて問い合わせてください。
公共交通機関での
アクセス方法
【名古屋方面から】
名鉄「名古屋」駅から名鉄名古屋本線「知立」駅で三河線に乗換え、「平戸橋」駅下車、徒歩約15分
車でのアクセス方法 猿投グリーンロード「枝下IC」より約10分
関連サイト 豊田市民芸館 公式サイト「雑誌『工藝』の美」詳細ページ
豊田市民芸館 公式サイト

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた