足助マルシェ | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
足助

足助マルシェ

あすけまるしぇ

【このイベントは終了しました。】

2025年2月16日(日)

地元の新鮮野菜や手作り雑貨など、足助マルシェにお店が大集合します!

◆ちょっぴりプレゼント付きアンケート
アンケートの答えてくれた方先着300名様におしるこ(足助塩入り)をプレゼント!
 ※ 新田町駐車場のみ

◆お得がうれしい♪「商店街カード」プレゼント
重要文化財 旧鈴木家住宅に来館された方へ、対象店舗で割引やサービスを受けることができる「商店街カード」を
先着60名様にプレゼント!

◆中馬のおひなさんスタンプラリー
期間中、スタンプラリー参加店で食べて買ってスタンプを3個集めると、柄澤照文氏オリジナルデザインのピンバッチがもらえます!(先着順、平日30名様、土日祝50名様)
開催期間:2025年2月8日(土)~3月9日(日) 
開催時間:10:00~16:00 
台紙配布:足助商店街内の公共施設・お店
景品交換場所:足助中央駐車場
足助の名産品が当たるダブルチャンスもあります♪

◆もちつき体験(体験無料・小学生以下限定)
豊田産の緑米(餅米)でもちつき体験をしよう!つきたての餅を皆で食べよう!
1回目 10:00~、2回目 11:00~、3回目 13:00~ 
※材料がなくなり次第終了

◆謎解きイベント(予告)
開催日:2025年3月8日(土)
初級:「忘れられし折り紙 編」 料金:事前)1,200円、当日)1,500円
上級:「花札揃いし謎物語 編」 料金:事前)2,000円、当日)2,300円 

今回で足助マルシェは終了します

足助マルシェ チラシ(2月) (PDFファイル:3.46MB)

基本情報
  • お土産・売店
  • 駐車場
  • 飲食店
所在地 〒444-2424
豊田市足助町石橋15-13
※ マップは新田駐車場を示しております。
料金 入場無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
営業日・時間 9:30~14:00
電話番号 0565-62-0480(足助商工会)
駐車場 有り(足助中央駐車場をご利用ください)
開催場所 新田町駐車場と足助陣屋跡会場
開催時期 2025年2月16日(日)
公共交通機関での
アクセス方法
名鉄「足助田町」下車。徒歩すぐ
車でのアクセス方法 ◎猿投グリーンロード「力石IC」から約20分
◎東海環状自動車道「豊田勘八IC」から約25分
関連サイト 足助商工会 公式サイト
豊田市足助観光協会 公式サイト

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた