旧紙屋鈴木家「フラワーインスタレーション」 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
  • お気に入り
  • はじめてのとよたび
足助

旧紙屋鈴木家企画展 フラワーインスタレーション「align(アライン)」

きゅうかみやすずきけ「ふらわーいんすたれーしょん」

【このイベントは終了しました。】
  • 旧紙屋鈴木家\r\n旧紙屋鈴木家

2023年11月1日(水) ~ 2023年11月12日(日)

「align(アライン) -時代をつなぎ未来へむすぶ-」

足助地区に所縁のあるフラワーデザイナーの神谷周(かみや しゅう)氏が、築240年以上の歴史を持つ旧鈴木家住宅を舞台に、足助地区に自生する植物を使って季節を感じさせる空間を演出します。
このイベントは、神谷氏が所属するTRUNK(HOTEL)CAT STREET(東京都渋谷区)が地域貢献の一環で行う官民連携プロジェクトです。
国指定重要文化財である旧鈴木家住宅の価値や魅力を感じることができます。

11月3日(金・祝)には紙屋鈴木家スタディーズ「香木の香りを楽しむ~聞香サロン~」を開催します。
詳細ページはこちらから>> 

旧紙屋鈴木家「フラワーインスタレーション」 チラシ (PDFファイル:401.94KB)

基本情報
所在地 〒444-2424
豊田市足助町本町20
料金 【入場・観覧料】無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
電話番号 豊田市文化財課足助分室:0565-62-0609
開催場所 旧鈴木家住宅 主屋
開催時期 2023年11月1日(水)~12日(日)
公共交通機関での
アクセス方法
【名古屋方面から】
・地下鉄東山線「名古屋」駅から「伏見」駅で地下鉄鶴舞線へ乗換え「赤池」駅で名鉄豊田線へ相互乗り入れで名鉄「豊田市」駅下車。
・名鉄「名古屋」駅から名鉄名古屋本線「知立」駅で乗換え、名鉄「豊田市」駅下車。
・JR「名古屋」駅からJR中央本線「高蔵寺」駅で乗換え、愛知環状鉄道「新豊田」駅下車。

※「豊田市」駅、「新豊田」駅からのアクセスは「のりかえ&運賃検索」をご利用ください。
※豊田市内の公共交通機関「のりかえ&運賃検索」はこちら(外部リンク)>>からご覧ください。
車でのアクセス方法 猿投グリーンロード「力石IC」から国道153号線経由で約15分
関連サイト 豊田市足助観光協会 公式サイト「旧紙屋鈴木家 フラワーインスタレーション」詳細ページ

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた