水源公園
豊田すいげんこうえん
矢作川沿いに広がる公園で、市内有数の花見スポットとして有名。春には、約400本の桜が咲き、辺り一面を桜色で染め上げます。冬にはカモやセキレイなど多くの水鳥が集まり、野鳥の宝庫に。水源公園から、豊田アローズブリッジ、フォレスタヒルズなどを巡るサイクリングコースがおすすめです。
年間行事
水源桜まつり(3月下旬から4月中旬)
※令和4年度のイベントはライトアップも含め、すべて中止となりました。
水源公園は、豊田市一の桜の名所。水源公園一帯では、桜まつりが開催されます。期間中は、夜間のライトアップも実施され、幻想的な夜桜も楽しめます。また、郷土芸能や野だて、火縄銃の実演、フリーマーケットなどさまざまなイベントも開催されます。イベントの問い合わせ先は、0565-88-8111(矢作川と三河武士フォーラム・安藤)まで。
水源公園周辺の交通規制
令和4年3月26日(土曜日)~4月10日(日曜日)午前9時~午後6時の間、花見による混雑が予想されますので、水源公園周辺で交通規制が実施されます。
詳細はマップをご確認ください。
※開花状況によって変更する場合があります。

基本情報
- 所在地
- 〒471-0822 豊田市水源町
- 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 営業日・時間
- 終日
- 電話番号
- 0565-34-6621(豊田市役所 公園緑地つかう課)
- 駐車場
- 無料・59台
- 定休日
- なし
- 桜の見頃
- 3月下旬~4月中旬
- 公共交通機関でのアクセス方法
- 【名古屋方面から】
・地下鉄東山線「名古屋」駅から「伏見」駅で地下鉄鶴舞線へ乗換え「赤池」駅で名鉄豊田線へ相互乗り入れで名鉄「豊田市」駅下車。
・名鉄「名古屋」駅から名鉄名古屋本線「知立」駅で乗換え、名鉄「豊田市」駅下車。
・JR「名古屋」駅からJR中央本線「高蔵寺」駅で乗換え、愛知環状鉄道「新豊田」駅下車。
※「豊田市」駅、「新豊田」駅からのアクセスは「のりかえ&運賃検索」をご利用ください。
※豊田市内の公共交通機関「のりかえ&運賃検索」はこちら(外部リンク)>>からご覧ください。 - 車でのアクセス方法
- 伊勢湾岸自動車道「豊田東IC」より約15分