うなぎの三河
下山三河湖畔にたたずむうなぎ屋です。
昭和44年創業のうなぎ屋です。タレは創業よりつぎたし。地元に愛されるお店です。うなぎの他にも猟師の店主が捕るイノシシやシカ等の料理もあります。天然鮎の取扱いもしております。米は地元農家より仕入れるミネアサヒを使用。
春には山菜、秋にはキノコ料理もあります。宴会もできますので是非ご利用ください。
★コロナ感染予防対策実施店!
【対策】
◎手指消毒液の設置 ◎対人距離の確保 ◎マスクの着用 ◎店内の定期的な消毒 ◎店内の定期的な換気

【おすすめメニュー】
うな重
《内容》
皮はパリッと身はふっくらと焼き上げたうなぎが5切れのったうな重。
うなぎは厳選された二ホンウナギ、ご飯は地元産「ミネアサヒ」を使用しています。
《価格》
◎店内飲食:3,080円(税込) ◎テイクアウト:3,060円(税込)
~『テイクアウト or 宅配」について~

◆お持ち帰り(テイクアウト商品)について
【実施期間/提供時間】通年/10:00~17:00
【予約の有無】無し
【商品名/料金(税抜)】◎うなぎ丼(竹):1,980円
◎うなぎ丼(松):3,060円 ◎うなぎ弁当:3,060円
◎うなぎ長焼(1人前):2,700円
その他ご予算に合わせて弁当・折詰・オードブル承ります。
◆宅配商品について
配達範囲は個数・金額により異なる為、お電話にてご確認ください。
お土産にどうぞ♪「三河湖名物 秘伝うなぎめしの素」

昭和44年創業の「うなぎの三河」の裏メニューの「うなぎめし」がご家庭でも気軽に楽しめる炊き込みご飯の素です。
【販売店】
香恋の館、手作り工房山遊里、うなぎの三河
【価格】
1,620円(税別)
>> ふるさとチョイス♪ 「ふるさと返礼品」
「ふるさと納税」とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄附が出来る制度です。
手続きをすると、寄附金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
自分自身で寄附金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
「うなぎの三河」返礼品の詳細は、コチラからご確認ください。
基本情報
- 所在地
- 〒444-3206 豊田市羽布町鬼ノ平1番地16
- 料金
- ◎うな重:3,080円
◎特上うな重:4,180円
◎特上うな重肝のせ:5,060円
◎うなぎ丼 松:3,080円
◎うなぎ丼 竹:1,980円
◎うなぎ丼 梅:1,430円
◎長焼定食:3,080円
◎特上長焼定食:4,180円
◎うなぎ白焼定食:3,630円
◎うなぎ白焼(1本):3,300円
◎うなぎ長焼(1人前):2,750円
◎ひつまぶし:2,750円
◎上ひつまぶし:3,850円
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 営業日・時間
- 10:00~17:00(17:00以降は要予約)
- 定休日
- 不定休
- お問い合わせ
- 0565-90-3473
- 駐車場
- 約20台
- 弁当の提供
- 有り
- 弁当の料金・内容
- うなぎ丼 1,840円(税別)~
その他 折詰、オードブル等予算に応じて - 弁当の配達
- 有り
- 車でのアクセス方法
- 東海環状自動車道「豊田松平IC」より約40分
国道301号線を新城方面へ進み、根崎交差点を左折し三河湖方面へ。 - 関連サイト
-
うなぎの三河 公式サイト
豊田市しもやま観光協会 公式サイト「うなぎの三河」詳細ページ