スタンプラリースタンプ
取得いこまいる数
30
- 同時取得可能いこまいる
-
チェックイン20
(武節城址)
道の駅「どんぐりの里いなぶ」のすぐそばにある城址(別名:地伏城)。戦国時代初期の永正年間(1504~1521年)に田峯城主菅沼定信の支城として築かれ、長篠の戦いで敗れた武田勝頼が落ち延びた城として知られています。
1590年、徳川家康の関東移封とともに廃城となりましたが、今も5つの曲輪と空堀が残っています。
【御城印販売場所:道の駅どんぐりの里いなぶ(観光案内所)】
住所:豊田市武節町針原22-1
電話:0565-82-3135
開館時間:[平日] 9時~17時
[土日祝] 9時~18時
休館日:木曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始
※開催期間中のみボタンが押せます。
認証方法: GPS
所在地 | 〒441-2522 豊田市武節町シロ山 |
---|---|
電話番号 | 0565-83-3200(いなぶ観光協会) |
営業時間 | 終日 |
定休日 | なし |