どんぐり横丁【仮設店舗にて営業中】
稲武どんぐりよこちょう
道の駅「どんぐりの里いなぶ」内の「どんぐり横丁」では、農産物を使ったオリジナル商品が豊富に揃っていて、街道沿いの市町村の特産品(岡崎の八丁味噌、山岡の寒天、新城のお茶など)を販売。中でも“お米のふるさと稲武”の米粉を使ったモチモチのパンは連日売り切れの大人気商品です。また、敷地内には温泉施設「どんぐりの湯」、手打ちそば屋、「どんぐり食堂」も営業しています。
★お知らせ
現在、仮設店舗にて営業しています。
横丁のお食事処が屋台のみとなってます。どんぐりの湯内のどんぐりかふぇ、どんぐり亭をご利用ください。
リニューアルオープンは令和4年7月頃を予定しています。
★コロナ感染予防対策実施店!
【対策】
◎手指消毒液の設置 ◎対人距離の確保 ◎マスクの着用 ◎店内の定期的な消毒 ◎店内の定期的な換気

【おすすめメニュー】
五平餅とミニうどんSET
《内容》
くるみ醤油と、ネギ味噌の2つの味と米粉入うどんのセットメニューです。
稲武産のミネアサヒで作る五平餅は別格です!
《価格》
630円
~『テイクアウト or 宅配」について~

◆お持ち帰り(テイクアウト商品)について
【実施期間/提供時間】未定/9:00~17:00
【予約の有無】不要
【商品名/料金(税込)】◎米粉入からあげ:500円
どんぐり横丁の新テイクアウトメニュー。衣には米粉をブレンドしています。
◆宅配商品について
不可
★この他のおすすめ施設はこちらからチェック!

>『道の駅「どんぐりの里いなぶ」』
「どんぐりの里 いなぶ」は愛知県豊田市稲武地区に位置しています。天然温泉「どんぐりの湯」、新鮮野菜や焼きたてパン、豊富な山の恵みをいただける「どんぐり横丁」 にぜひお越しください。
◆スポット詳細は、コチラからご確認ください。
>> 最新情報満載!『どんぐり通信』(2021年10月号)
基本情報
- 所在地
- 〒441-2522 豊田市武節町針原6-1
- 営業日・時間
- 平日: 9:00〜17:00
土日祝日: 9:00〜18:00 - 電話番号
- 0565-82-3666
- 駐車場
- 普通車108台/身障者用3台/大型12台/バイク32台
- トイレ
- 有
- 定休日
- 4〜11月は休館日なし
(冬季12~3月は毎週木曜日 祝祭日の場合は翌日) - 公共交通機関でのアクセス方法
- 地下鉄「名古屋」駅から、「伏見」駅で鶴舞線に乗換え、名鉄「浄水」駅下車。
おいでんバスで「浄水」駅から「足助」、「足助」から「どんぐりの湯前」下車。 - 車でのアクセス方法
- 猿投グリーンロード経由、国道153号線沿い、稲武交差点手前400m
- 関連サイト
-
どんぐりの里いなぶ公式サイト どんぐり横丁・お米販売 詳細ページ