2019年2月18日(月)開催のイベント
7件 1 - 7件を表示中
- 一覧モード
- PHOTOモード
-
旭2018年12月8日(土) ~ 2019年3月31日(日)
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
人工造雪機により、近場で雪遊びが楽しめます。 スキー場の片隅にあるそり広場ではなく、そり専用ゲレンデで安心して“そり遊び”を楽しみませんか?100mのゲレンデはスリル満点!滑り降りたら「動く歩道」で上部まで行くことができます。 ※気温状況によってはゲレンデの一部が利用できない場合があります。 ※また、3月31日まで利用できない場合もありますので、詳しくは公式ホームページをご確認ください。
- 開催場所:
- 旭高原元気村
- 開催時間:
- 9:00~16:00
-
豊田2018年12月22日(土) ~ 2019年5月12日(日)
豊田市民芸館 企画展「愛蔵こけし」
郷土玩具の1つである「こけし」。今回の展覧会では郷土玩具のコレクターより民芸館に寄贈された主に昭和40年代に収集された伝統こけしをその系統別に約500点が展示されます! また期間中、「学芸員による展示解説」や参加者自慢の愛蔵こけしの鑑賞、こけしの収集旅やこけし工人との交流エピソードなどの情報交換をする「集まれ!こけ女会」、こけしストラップに絵付けをする「こけし絵付け体験」など様々なイベントが開催されます。
- 開催場所:
- 豊田市民芸館 第2民芸館
- 開催時間:
- 9:00~17:00
-
豊田2019年1月5日(土) ~ 2019年3月31日(日)
サイエンスショー(とよた科学体験館)
とよた科学体験館で行われるサイエンスショーは、 科学の原理を分かりやすくお伝えする約20分間の実験ショーです。 見学者のみなさんの前で、あっとおどろく実験をおこない、 楽しみながら科学への興味を深めてもらいます。 (ショーの内容は毎月変わります)
- 開催場所:
- とよた科学体験館
- 開催時間:
- 火~日(月曜日が祝日の場合は開館) 9:00~17:00
-
広域2019年1月12日(土) ~ 2019年4月7日(日)
いなぶジビエグルメ街道スタンプラリー
ジビエ料理を提供する対象店舗の対象メニューを食べ、スタンプをもらうと、スタンプ数に応じて抽選で景品がもらえます!自然の恵みいっぱいのジビエを楽しみながらスタンプラリーに挑戦してみませんか?
-
稲武2019年2月2日(土) ~ 2019年4月3日(水)
どんぐり工房 ひな祭り
どんぐり工房にて「福よせ雛」の展示による愉快で楽しいひな祭りを開催します。 今年のテーマは「福よせ村の城下町」。面白可愛いお雛様を是非見にきてくださいね♪
- 開催場所:
- どんぐり工房
- 開催時間:
- 9:00~17:00
-
足助2019年2月9日(土) ~ 2019年3月10日(日)
第21回 中馬のおひなさん in足助
「土びな会場」「足助中馬館」「足助交流館」を拠点として、街道沿いの家々に、衣装びなや土びななどが展示されます。
- 開催場所:
- 足助重伝建の町並み一帯
- 開催時間:
- 10:00~16:00 ※ お店、一般家庭の事情によって時間が異なりますのでご注意ください
-
豊田2019年2月16日(土) ~ 2019年3月10日(日)
ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~
国の登録文化財になっている「喜楽亭」と市有形文化財に指定されている「旧松本家長屋門」にて、期間限定で市民から寄贈されたひな人形が飾られます。歴史ある建物とおひなさまを是非お楽しみください。
- 開催場所:
- 喜楽亭/旧松本家長屋門
- 開催時間:
- 9:00~17:00(喜楽亭) 10:00~17:00(旧松本家長屋門)