- スポット・イベント
- モデルコース
- 特集
-
1位
- 豊田
ストロベリーパークみふね
高設ゆりかご栽培&前面床コンクリート張り!土汚れを気にせず楽しめるいちご狩り農園です。 バリアフリーになっていますので、車いす・ベビーカーのお客様にも安心してご利用いただけます。 いちごを摘み取っていただき、共有スペース部分でくつろぎながらいちごを味わっていた…続きを読む
-
2位
- 豊田
鞍ケ池公園
豊田市の市街地東部にある鞍ヶ池公園は、鞍ケ池を中心に観光施設が整う、ファミリーパーク。隣接する東海環状自動車道の「鞍ヶ池PA」から利用でき、利便性も抜群です。愛知高原国定公園という豊かな自然環境を生かし、広大な敷地には動物園、植物園、観光牧場などのほか、子供たち…続きを読む
-
3位
- 豊田
猿投神社
県の無形民俗文化財に指定されている「棒の手」の奉納で有名な、猿投まつり。まつりの舞台となるのが、猿投神社です。猿投山の麓に本社があり、猿投山の山頂に、奥の院の西宮と東宮があります。猿投山には、天然記念物に指定された球状花崗岩である「菊石」をはじめ、御船石、蛙岩…続きを読む
-
4位
- 稲武
湧水広場の氷瀑
大井平公園付近(六郎木)にある滝に、柱を建て12月から毎日毎日、山水をかけ続け、巨大なツララ(氷瀑)に。 ライトアップは神秘に満ち、稲武地区の観光スポットとして注目を集めています。…続きを読む
-
5位
- 稲武
湧水広場の氷瀑
大井平公園付近(六郎木)にある滝に、柱を建て12月から毎日毎日、山水をかけ続け、巨大なツララ(氷瀑)に。 ライトアップは神秘に満ち、稲武地区の観光スポットとして注目を集めています。…続きを読む
-
6位
- 豊田
猿投山
猿投山は豊田市と瀬戸市にまたがる標高629mの山。麓にある猿投神社の本社、山中の東の宮と西の宮は「猿投三社大明神」と呼ばれ、古くから霊山として崇められています。また、白山や御嶽山を遠望できる猿投山山頂、御舟石などの巨岩巨石、トロミル水車など、見どころもたくさん。東…続きを読む
-
7位
- 松平
王滝渓谷
「東海の昇仙峡」とも呼ばれる、巴川の支流・仁王川沿いの渓谷。遊歩道からは巨岩からの清流の流れ、春は梅や桜、夏は緑、秋は紅葉と季節ごとの山の彩りなどを楽しめます。 5か所の園地や梅園、中之瀬大橋など2つのつり橋、王滝湖に架かる全長90メートルの王滝湖かけ橋、バー…続きを読む
-
8位
- 足助
香嵐渓
矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)は、紅葉やカタクリの花などが有名。香積寺11世の三栄和尚が、江戸時代の寛永11年に植樹したことがはじまりとされ、現在では東海随一の紅葉の名所として約4000本のもみじが彩りを見せます。足助川をはさんで、かつての宿場を思…続きを読む
-
9位
- 豊田
ガーデニングミュージアム 花遊庭
1300坪の敷地内に28のテーマ別ガーデンがつくられており、柔らかな太陽の光に照らされた四季折々の景色をお楽しみいただけます。…続きを読む
-
10位
- 豊田
水源公園
矢作川沿いに広がる公園で、市内有数の花見スポットとして有名。春には、約400本の桜が咲き、辺り一面を桜色で染め上げます。冬にはカモやセキレイなど多くの水鳥が集まり、野鳥の宝庫に。水源公園から、豊田アローズブリッジ、フォレスタヒルズなどを巡るサイクリングコースがお…続きを読む
-
1位
- 松平
<松平エリア>松平郷で徳川家康ゆかりの地を巡り歴史ロマンにふれる旅
松平氏の発祥地である松平郷では、徳川家康ゆかりの地をめぐることができます。松平郷展望テラスから望めるのは、遠くは名古屋駅周辺の高層ビル、東山タワー、名港トリトン。2日目には、景勝地「王滝渓谷」で、巨岩や怪石、王滝湖などを眺めたり。徳川家康も同じように…続きを読む
-
2位
- 稲武
<稲武エリア>美しい自然美に思わずうっとり。大満足の稲武旅
押山の雲海や、樹氷に氷瀑。思わず目を奪われる自然美にうっとり。2日目には、わくわくドキドキの日本酒造り体験もお楽しみいただけます。稲武の良さを知って、満喫できるモデルコースです!…続きを読む
-
3位
- 稲武
稲武の大自然に癒されるリラックスプラン
一年を通して自然の美しさを感じられる大井平公園で季節にふれた後は、押川大滝の上にある滝見端から滝を一望。 自然を楽しんだ後は、稲武の名産が集まる道の駅「どんぐりの里いなぶ」へ。お土産や自分用のショッピングを満喫して、道の駅内にある温泉施設「どんぐりの…続きを読む
-
4位
- 稲武
- 足助
幻想的な氷の世界と満天の星、冬のロマンチックツアー
冬の美しさの象徴ともいえる、面ノ木原生林に広がる樹齢300年を超えるブナの木々がつくりだす神秘的な樹氷の世界と、岩肌に毎日水をかけて造り上げる、湧水広場の氷瀑。冬だからこそ見られる、ロマンチックな光景を見つけに行こう。…続きを読む
-
5位
- 足助
足助の古い町並みをゆったりおさんぽプラン
交通安全や病気平癒、安産の神様としても信仰されている「足助八幡宮」や、大きな赤い鳥居が目印「お釜稲荷」、小路がたくさんある足助の古い町並みの中でも最も美しいといわれる「マンリン小路」、境内からは足助の町が一望できる「宗恩寺」。足助を散歩すると、歴史と…続きを読む
-
6位
- 下山
<下山エリア>五感で楽しむ下山の豊かな恵みプラン
下山の魅力は、手づくり体験が目白押しなところ。「手づくり工房山遊里」では、ソーセージ手づくり体験&バーベキューランチがおすすめ。お腹を満たして向かいたいのは「香恋の館」。地元で育てたハーブを使ってオリジナルポプリクラブト体験ができます。「三河湖」で大…続きを読む
-
7位
- 豊田
アートと科学に触れる、豊田えきちか満喫プラン
豊田駅周辺は、アートや科学に触れられる、センスを刺激されるエリア。建物すら美術作品のような豊田市美術館では、見晴らしバツグンの館内レストラン「味遊是(ル・ミュゼ)」で、ぜひランチを。ミュージアムショップでお買い物をして、いざ「とよた科学体験館」へ。26…続きを読む
-
8位
- 小原
<小原エリア>見て・食べて・体験して、丸ごと小原満喫プラン
自然ゆたかな小原を感じるなら、目で見て、体験して、そして味わって。 「和紙工芸体験館」で、大人も子どもも熱中できる手づくり体験を満喫!自分だけのオリジナル作品が作れる陶芸体験も楽しいですよ!地元で人気のお豆腐をお土産に購入するのもお忘れなく♪小原の良…続きを読む
-
9位
- 足助
<足助エリア>紅葉の名所と情緒ある町並みをぶらり旅
足助エリアといえば、香嵐渓の紅葉が有名ですが、それだけではないんです!情緒ある町並みでゆったり散策を楽しんだり、豪華な料理を堪能したり・・・♪足助の良さを知って、満喫できるモデルコースです!…続きを読む
-
10位
- 松平
- 足助
- 小原
SNSで自慢したくなる!秋の絶景満喫ツアー
西三河一帯を一望できる「祝峰寺」が旅のスタート。春と秋に花を咲かせる約8,000本もの四季桜に魅了され、一路「香嵐渓」へ。翌日は、第2の香嵐渓といわれる隠れた名所「観音山」から、王滝渓谷を経て、紅葉が圧巻の美しさを誇る六所神社の「農村舞台」で締めくくり!…続きを読む
-
1位
- 松平
- 豊田
- 稲武
- 足助
- 小原
とよたの山でトレッキングを楽しもう!
豊田市内にある自然豊かな山に登って気分をリフレッシュしてみませんか♪…続きを読む
-
2位
- 松平
- 旭
- 藤岡
- 足助
- 下山
キャンプ・BBQスポット特集
愛知県豊田市のキャンプ・BBQができるスポット特集です。キャンプだけでなくバードウォッチングやアスレチック、星空観察ができるなど一日中家族や仲間同士で楽しめる施設もあります。…続きを読む
-
3位
- 豊田
- 稲武
- 足助
- 小原
- 下山
寒い冬は手作り体験を。豊田の伝統と手作り体験特集
豊田は美しい自然やユニークな産業が息づくまち。 伝統的な小原和紙を使用した工芸体験や昔の手仕事体験など、ここでしかできない素晴らしい体験をお楽しみください♪…続きを読む
-
4位
- 足助
懐かしい町並みと紅葉の名所で町歩き 足助エリア特集
街道の宿場町として栄えた足助宿の面影が今も残るまち。全国でも有数の紅葉の名所・香嵐渓があり、人気の観光地になっています。中馬のお雛さまなど町全体が会場になるイベントも楽しみの一つです。 シーズンを通して、街歩きにぴったりの場所です。…続きを読む
-
5位
- 稲武
美しい景観に大満足 稲武エリア特集
天竜奥三河国定公園と愛知高原国定公園が東西に広がり、自然に恵まれたいなぶ地区。 四季の移ろいを感じる美しい景観を楽しんだあとは、自慢の天然温泉でゆったりと。日常を忘れてリフレッシュしましょ♪…続きを読む
-
6位
- 広域
雨の日 子どもと一緒に楽しめる体験スポット特集
雨の日にお子様と一緒に楽しめる体験スポットをご紹介します。どこへ出掛けようか困ったら参考にしてくださいね。 ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、一部施設において利用制限を設けている可能性もございますので、詳しくは各施設のホームページをご覧ください。…続きを読む
-
7位
- 旭
- 豊田
- 稲武
- 藤岡
やな特集
夏の納涼スポット「やな」。鮎のつかみ取りなどおもいっきり夏を楽しめますよ♪豊田市内のやな場をチェック!…続きを読む
-
8位
- 松平
- 豊田
- 稲武
- 足助
- 下山
自然が生み出した芸術!景観・絶景特集
豊田市おすすめのとっておき景観・絶景スポットをセレクト!自然が織りなすダイナミックな景色をお楽しみください。…続きを読む
-
9位
- 松平
- 稲武
- 藤岡
- 下山
涼を感じに新緑ピクニック。
自然豊かな豊田市にはフォトジェニックな滝スポットがあります。涼を感じに、新緑の美しさと涼しげな景色を楽しみにぜひお出かけください。…続きを読む
-
10位
- 下山
綺麗な景色に美味しいグルメ 下山エリア特集
美味しいグルメや綺麗な景色、アクティビティ体験まで、バラエティに富んだスポットが満載です。また、香り体験、ソーセージの手作り体験などもでき、感性が研ぎ澄まされます♪大充実の下山エリアでおすすめスポットをご紹介します。…続きを読む