グルメ・お土産 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる

おいでん!自慢の特産品

豊かな自然とこの土地ならではの気候風土から生まれた全国有数の農産物、特産品をぜひご賞味ください。


  • 米

    幻の米と呼ばれる「ミネアサヒ」をはじめ、「コシヒカリ」や「大地の風」などを栽培する豊田市は、愛知県でも第1位(2014年)の収穫量を誇る米どころ。その米と清らかな水、冷涼な気候から、味わい深い日本酒を醸造しています。

  • 五平餅

    五平餅

    とよたと言えば!!

    その昔、固めに炊いたご飯を摺りこぎでつぶし、木の串に握り付け、タレをつけて囲炉裏で焼いたものを客にふるまっていたものといわれています。木の香りと共にみそ・ゴマ・山椒などのスパイスが利いた風味豊かな山あいの素朴な味わいが楽しめます。

  • 日本酒

    日本酒

    豊田市には4つの酒蔵があり、それぞれ特性を活かした個性のある酒づくりを行っています。清らかな水と冷涼な気候から味わい深い酒が生まれます。酒蔵見学ができる蔵もあります。

  • アユ製品

    アユ製品

    独特の香気が特徴のアユ。

    市内を流れる矢作川とその支流の巴川は、県内有数のアユ釣りのメッカです。6~10月のシーズンには、多くの釣人たちでにぎわいます。両河川に設けられるやなでは、アユづくしの料理を味わうことができます。また、矢作川漁業協同組合では、矢作川の水を利用してアユを養殖し、アユの干物や姿焼き、珍味うるかなどを製造、販売、全国発送もしています。

  • 茶

    広大な茶園もあり、抹茶の原料となるてん茶をはじめ、煎茶、かぶせ茶、和紅茶、深蒸茶など多品種の茶を生産。近年では、有機栽培茶の輸出も増えています。

  • 自然薯

    自然薯

    豊田の「夢とろろ」は贈答品に人気

    旭の特産品の自然薯をワラで包みお土産用に工夫しました。ご贈答・旅の土産に是非どうぞ。

  • 七草

    七草

    松平地区では、転作作業としてセリを栽培し出荷したことがきっかけとなり、他のナズナ、オギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スジシロを加え、昭和59年(1984年)の正月から、春の七草の出荷が始まりました。

  • 桃

    春には一面ピンクに染まる。

    とよたの猿投地区は「モモの里」と呼ばれています。春には一面にモモの花が咲き誇り、夏には、味、香り、姿ともに素晴らしいモモの実をたわわに実らせます。

  • ジャンボ梨

    ジャンボ梨

    ギネスブックで世界一重いナシに認定

    みずみずしく歯切れの良い豊田の梨は県下有数の生産量を誇っています。収穫は、7月末の「愛甘水(あいかんすい)」に始まり、「幸水」、さらに10月の「新高(にいたか)」、12月の「愛宕(あたご)」と続きます。特にジャンボ梨と呼ばれる愛宕は、平成23年11月にギネスブックに世界一重いナシとして登録されました。(重さ2,948g)

  • シイタケ

    シイタケ

    松平地区の生シイタケは、菌床栽培で年中味わえて肉厚でしっかりした食感が特徴です。また、下山地区では国産原木栽培にこだわり、風味も味も良い乾燥シイタケ作りが盛んです。

  • 猪

    低脂肪、低カロリーでコラーゲンが豊富な猪肉は鍋料理だけでなく、近年ではシシフランクやシシ肉まんなどの加工品も販売されています。イノシシ独特のコクのある肉感が楽しめます。

  • 三州豚

    三州豚

    小麦主体の飼料で育てられているため脂が白く、味はあっさりとしながら旨みがある豚です。他の肉に比べ、甘みがありジューシーな点も人気の秘密です。

  • たまご

    たまご

    農林水産省受賞。

    農林水産大臣賞を受賞した卵です。ヨードたっぷりの新鮮卵を販売しています。不老長寿の卵といわれる烏骨鶏の卵や青い卵もあります。

  • シンビジウム・小ギク

    シンビジウム・小ギク

    洋ランの一種、シンビジウムは、華やかで気品のある姿が、贈答品として人気があります。また小ギクを始めとした夏秋菊の栽培も盛んであり、どちらも県内トップクラスの生産量と高い評価を誇っています。

  • ブルーベリー

    ブルーベリー

    大粒で甘い!

    稲武地区では標高500mを超える冷涼な気候を活かしてブルーベリーの栽培が行われています。稲武産ブルーベリーは大粒で甘いです。観光農園では、ブルーベリーを食べることもでき、ブルーベリーやブルーベリーを使ったお土産も販売しております。

  • へぼ料理

    へぼ料理

    ほのかな甘みがやみつきに!

    秋、掘り出した地蜂の子や幼虫をご飯と一緒に炊き込む田舎料理です。数件の店で釜飯風や五目飯風の料理としてお目にかかることができます。最初は戸惑う人もいるかもしれませんがひとたび口に含めば、やみつきになる人も。普段味わえない栄養たっぷりの山の珍味なのです。

2017年2月、一般社団法人ツーリズムとよた発足!!とよたのグルメ・お土産のお店紹介も順次開始予定♪Commong Soon!会員募集中! 詳しくはこちら

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた