家族で楽しめる!豊田市のゴールデンウイーク特集 自然に触れあおう編
5月の連休は、気温も高くなり、キャンプに森林浴、山歩きなど外遊びが楽しいときですね。
「ゴールデンウイークの予定はどうしよう??」と計画を立てている方、これから予定を考える方、今年のゴールデンウィークは豊田市で過ごしてみませんか?
豊田市には、ご家族、ご友人など幅広い世代の方が楽しく過ごせる施設やイベント、体験プログラムがいっぱい。日々変わっていく自然の中には、今しか体験できない新しい発見がありますよ。ぜひ、豊田市へ足を運んでみてくださいね!
足助みたち栗園 わらび狩り
あすけみたちくりえん わらびがり
2024年4月6日(土) ~ 2024年6月2日(日)
春の陽ざしを浴びて、わらび狩りがお楽しみいただけます。
わらびは取り放題で、山菜栗弁当付き!運が良ければ、せり・ウド・タラ・とうだいの芽・ふき等も採れますよ。
ORBIT
おーびっと
豊田市駅から徒歩5分のところにあるORBITは、人気ブランドのボードやウェットスーツなどサーフグッズの専門店。
また、完全予約制のサーフスクールも行っています。
SUPで矢作川を水上散歩してみませんか?
スクールを受講された方で安全講習を受けた方はSUPレンタルも出来ます。
香嵐渓の新緑
こうらんけいのしんりょく
4月下旬, 5月上旬, 5月中旬, 5月下旬
香嵐渓と言えば、秋の真紅のもみじが全国的にも有名になっておりますが、新緑の若葉もみじも綺麗ですよ。
紅葉の時期と比べると人も少なく、ゆったりと森林浴がお楽しみいただけます。木々からパワーをもらって『また明日から頑張ろう!』という気持ちが湧いてきます!
段々と緑色が濃くなっていきますので、新緑のグリーンシャワーを浴びるなら5月いっぱい位がオススメです。
足助・紙屋鈴木家 de 端午の節句
あすけ・かみやすずきけでたんごのせっく
2024年4月19日(金) ~ 2024年5月12日(日)
足助の町並みで店先に鯉幟が飾り彩られる春の季節に合わせて、鈴木家ゆかりの五月人形や鎧飾りを初めて公開します。
旭高原元気村
あさひこうげんげんきむら
愛知県豊田市の旭地区にある「旭高原元気村」は、標高650mの高原にあり、動物と遊べるふれあい動物園をはじめ、キャンプやバーベキュー、ソーセージ作りなどの体験教室、天体観測など様々なアクティビティが楽しめます。
冬になると雪そりゲレンデがオープンするなど、四季を通じて楽しめるレジャースポットです。
王滝渓谷
おうたきけいこく
「東海の昇仙峡」とも呼ばれる、巴川の支流・仁王川沿いの渓谷。遊歩道からは巨岩からの清流の流れ、春は梅や桜、夏は緑、秋は紅葉と季節ごとの山の彩りなどを楽しめます。
5か所の園地や梅園、中之瀬大橋など2つのつり橋、王滝湖に架かる全長90メートルの王滝湖かけ橋、バーベキュー場などもあり、家族連れに人気!巨岩のトンネルと渓谷の激流を味わう、宮川散策道と最上流部の古美山園地には、むきだしの岩山が点在し、渓谷以外の景色も楽しめます。
>> アウトドアシーズンを満喫しちゃおう!!
とよたの自然美溢れる、山・川・渓谷でキャンプやBBQが出来るスポットを紹介します。
流しそうめんや渓流釣り、各種手作り体験などキャンプ場・BBQ場によって特色があります。
とびっきりの自然体験から手ぶらOKの楽チンBBQまで。お気に入りのスポットを見つけてくださいね。
【ツーリズムとよた】Try it!Toyota 豊かな自然の宝庫とよたでキャンプを楽しもう!