結果一覧
8件 1 - 8件を表示中
- 一覧モード
- PHOTOモード
-
旭おど観光やな
矢作川が一望できる景色の良いやな。小さなお子様でもつかみ取りのできる小さな池があります。素晴らしい眺めと焼きたての鮎をご賞味あれ!また、豊田市営「おいでんバス」(旭-豊田線)の運行ルート上にあるので、アクセスも良好。お酒やビールを飲みながら、矢作川の風景とアユを楽しんでください。
- 営業日・時間:
- 【営業日】7月第2土曜~10月下旬(つかみ取りは9月末まで) 【営業時間】10:00~19:00(10月は10:00~17:00)
- 定休日:
- 期間中無休
-
豊田広瀬やな
豊田の観光名所「広瀬やな」は、竹で組む昔ながらの工法で作ったやな場が特徴です。 また、やな場のすぐ横にお食事ができるスペースがあるので自然を感じながらお食事ができます。 清流と風が心地よいやなで思う存分お楽しみください。
- 営業日・時間:
- 10:00~19:00(オーダーストップ 18:30)
- 定休日:
- 期間中無休
-
稲武おいでんやな
おいでん・やなは、「テント村」のような自然体験型の観光やなです。 矢作川の最上流部で水がきれいで、入場無料とあって鮎のつかみ取りや川遊びなどを楽しむ若い親子連れらで賑わいます。 また、テント広場では鮎の塩焼きや鮎五平餅、あゆめし等の鮎料理が堪能できます。
- 営業日・時間:
- 10:00~16:00 5人以上で予約・夜間営業 18:00~21:00
- 定休日:
- 無し
-
藤岡川口やな
自然に囲まれた場所で川に入って鮎のつかみ取りができ、子どもも大人も楽しいやな。今年も大盛況です! 川口やなでは、バリアフリー席もご用意しており、どなた様でも楽しく美味しい鮎をお召し上がりいただけます。 一番のこだわりは“生きた魚しか使わない”こと!!召し上がる直前まで生きていた魚を調理するので新鮮そのものだとはっきりと分かります。また、こだわりの岩塩を使用した鮎の塩焼きやフライなどご希望の料理にお出ししています。 ご家族・お仲間同士で...
- 営業日・時間:
- 【6月・10月】11:00~18:00 【7月・8月・9月】10:30~20:00
- 定休日:
- 期間中無休
-
足助桧茶屋
三州足助屋敷の周辺にある山菜や鮎、五平餅など山里の味を楽しめる食事処です。
- 営業日・時間:
- 【平日】10:00~16:00(LO 15:30) 【土日】09:00~17:00(LO 16:30)
- 定休日:
- 木曜日(祝日の場合は翌金曜日) 年末年始(12月23日~1月2日) ※ 4月29日~5月5日と11月は無休です
-
小原小原庵
地元の空気と土で育った新鮮な山菜、たけのこ、天然鮎、きのこ、自然薯、しし肉など季節の食材を使ったお料理です。 自然からの授かり物を楽しみながら、ゆっくりとした時間をお過ごしください。
- 営業日・時間:
- 11:30~21:00(月曜~金曜は予約のみ)
- 定休日:
- 不定休
-
下山うなぎの三河
昭和44年創業のうなぎ屋です。タレは創業よりつぎたし。地元に愛されるお店です。うなぎの他にも猟師の店主が捕るイノシシやシカ等の料理もあります。天然鮎の取扱いもしております。米は地元農家より仕入れるミネアサヒを使用。 春には山菜、秋にはキノコ料理もあります。宴会もできますので是非ご利用ください。
- 営業日・時間:
- 10:00~17:00(17:00以降は要予約)
- 定休日:
- 不定休
-
下山腰掛山荘(食事)
川のほとりに築140年の古民家を移築した店舗で、五平餅をはじめ春の山菜、夏の鮎、秋の自然薯、冬のしし鍋、四季の食材をお楽しみください。 川魚、ジビエ料理が苦手な方は、魚市場に通い仕入れる鮮魚、奥三河の鳳来牛をお出しすることも可能です。 カジュアルな定食、お座敷でのテーブルスタイルの会席料理とご用意しております。 その他 マス釣り、BBQ、キャンプも可能です。ご予算に応じたプランも承ります。値段などの詳細は、以下のPDFをご確認ください。
- 営業日・時間:
- 11:00~18:00 ※ ご宴会でのご利用は、20:00までとさせていただきます
- 定休日:
- 水曜日 ※ 祝日は営業、年末年始12/29~1/1まで休業(1/2より通常営業)