とよた科学体験館 プラネタリウム
とよたかがくたいけんかん ぷたねたりうむ
2022年3月26日(土) ~ 2022年7月10日(日)
豊田産業文化センター内にある、とよた科学体験館ではプラネタリウム鑑賞をお楽しみいただけます。お子様とご一緒に鑑賞できる「子ども番組」から、天文・宇宙に関する知識を深められる「生解説番組」まで様々な作品が投映されています。
~投映番組紹介~
◆ハクション大魔王2020 宇宙旅行に出発!の話
11:00~
宇宙旅行ビジネスがこれからのトレンドらしい。アクビとカン太郎は、宇宙旅行代理店「アクビスペースツアーズ」の開店を計画する。果たしてアクビとカン太郎たちの宇宙旅行体験はどうなる!?目指せ!宇宙の旅。
©タツノコ プロ ・読売テレビ/コニカミノルタプラネタリウム
◆10000光年双眼鏡
12:30~
SNSで話題沸騰中のWEBマンガ『10000光年双眼鏡(鳴海アラタ作)』が、瀬戸麻沙美、千葉翔也など人気声優陣を迎え、全天周アニメーション化! ドームいっぱいに広がる迫力の映像で描く、楽しくてちょっぴり切ない恋物語です。
©鳴海アラタ/神戸市立青少年科学館・コニカミノルタプラネタリウム
◆まだ見ぬ宇宙へ
14:30~
「星空の先へ、想像を超える旅が始まる」
私たちはどこにいるのだろう? もし地球を飛び立ち宇宙へ行くことができたとしたら、そこにはどんな景色が広がっているのだろう?太陽系から無数の星が輝くオリオン腕を抜け、天の川銀河、局所銀河群、おとめ座超銀河団と、宇宙を広く見渡しながら旅していくと、様々な天体が作り出す美しい光景に出会う。それは初めて目にする宇宙の姿だ。
©「まだ見ぬ宇宙へ」製作委員会
◆銀河鉄道の夜
16:00~
宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」の幻想的な世界を、鮮明に再現しました。夜空に横たわる天の川やさそり座、南十字星をたどる星めぐりの旅。美しい映像に包まれて、夢のような時間をお過ごしください。
©KAGAYA studio
≫≫上記以外の投映番組は、公式サイトをご参照ください。
≫≫「プラネタリウムコンサート」や「親子天文教室」も開催しています。天体・星に関するイベントはこちらをご参照ください。
~イベント紹介~
■街中の星見会 まちぼし
明るく見つけやすい星や月・惑星などを望遠鏡で観望します☆
※ 開始1時間前より整理券を配布します。(先着70名)
※ 天候によって中止になる場合があります。
【参加料】無料
【開催時期】3月~9月 19:00~、10月~2月 18:00~
【今後の予定】
4月9日(土) 月(月齢8.2)・(オリオン大星雲・プレセぺ星団)
5月7日(土) 月(月齢6.6)・(プレセぺ星団)
7月2日(土) 月(月齢3.3)・アルビレオ
8月6日(土) 月(月齢8.7)・アルビレオ
10月1日(土) 月(月齢5.5)・アルビレオ
10月29日(土) 月(月齢3.9)・木星・土星・アルビレオ
12月17日(土) 火星・木星・土星・すばる
1月28日(土) 月(月齢6.5)・火星・木星・すばる・オリオン大星雲
2月25日(土) 月(月齢5.1)・金星・火星・木星
※ 9月10日(土)は「中秋の名月お月見スペシャル」
11月8日(火)は「皆既月食スペシャル」を開催予定
所在地 | 〒471-0034 豊田市小坂本町1丁目25番地豊田産業文化センター内 とよた科学体験館 |
---|---|
料金 | 【プラネタリウム入場料金】 ◎大人(一般・大学生):300円/1人1回 ◎小人(4歳~高校生):100円/1人1回 ※ 4歳未満の方で、席に座る場合は小人入場券が必要です。 ※ 当日9:30より券売機にて全番組を販売します。 ※ 前日の17:00まで、電話・窓口での事前予約が可能。 ※ 投映開始後の入場はできません。また、開始後の払い戻しもできません。 ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
営業日・時間 | 【開館時間】9:00~17:00 ※ 番組によって投映時刻は異なります。詳細は公式サイトをご参照ください。 ※ 投映スケジュールは、特別事業等により変更・中止となる場合があります。 当館スタッフまたはお電話、ホームページ等でご確認ください。 |
電話番号 | 0565-37-3007 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
定休日 | 月曜日(祝日・振替休日の場合は開館) 年末年始 |
開催場所 | とよた科学体験館 プラネタリウム |
公共交通機関での アクセス方法 |
◎愛知環状鉄道「新豊田」駅下車。徒歩約4分 ◎名鉄豊田線/三河線「豊田市」駅下車。徒歩約7分 |
車でのアクセス方法 | 東名高速道路「豊田IC」より国道153号線経由で約10分 |
関連サイト |
プラネタリウム投映時刻(番組)カレンダー
とよた科学体験館 公式サイト「プラネタリウム」詳細ページ |