月のカレンダー 2022年11月 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
  • お気に入り
  • はじめてのとよたび

前の月

2022年11月

次の月

イベントカレンダー

11月1日(火)

稲武

稲武もみじまつり
稲武の紅葉スポットとして有名な、大井平公園には、約520本のカエデやイロハモミジ、イチョウが植えられています。名倉川沿いにあるため...

開催日・期間:
10月29日(土)~11月13日(日)まで
開催場所:
大井平公園(メイン会場)、タカドヤ湿地

下山

三河高原アドベンチャー
自然豊かな下山エリアにて、「熱気球係留体験」「SUP」「エアーカヌー」「湖上クルージング」「マウンテンバイク」「キャンプ」「魚釣り...

開催日・期間:
10月22日(土)~11月13日(日)まで
開催場所:
下山エリア(体験アクティビティにより異なる)

豊田

豊田市民芸館 「藍染の絞り 片野元彦・かほりの仕事」
藍染絞りの第一人者として知られる片野元彦(1899-1975)は、名古屋で生まれ、若い頃は画家の岸田劉生に師事し洋画家を目指していました。...

開催日・期間:
9月13日(火)~12月4日(日)まで
開催場所:
第1・2民芸館

豊田

森のアート展「藍染めに魅せられて~なみ工房の仲間たち~」
豊田市民芸の森は、森のアート展「藍染めに魅せられて~なみ工房の仲間たち~」を開催します。 平成29年から毎年開催し、第17回となる...

開催日・期間:
9月23日(金)~12月4日(日)まで
開催場所:
豊田市民芸の森 田舎家(青隹居)/旧海老名三平宅/松近亭(茶室)/管理棟

豊田

とよたデカスプロジェクト2022
私たちの周りには、自然、歴史、まち並み、そこに暮らす人々やその営みなど、気づかないだけでたくさんの「宝」があります。そうした「...

開催日・期間:
8月1日(月)~11月30日(水)まで
開催場所:
ワークショップによって異なります

豊田

企画乗車券「祝ジブリパーク開園1日フリー乗車券」を発売
愛知環状鉄道では、11月1日のジブリパーク開園にあわせて全線(岡崎-高蔵寺)が乗り降り自由な1日フリー乗車券「祝ジブリパーク開園1日フ...

開催日・期間:
11月1日(火)~2月28日(火)まで
11月3日(木)

豊田

森を楽しむトレッキングツアー
豊田の寧比曽岳山頂の絶景の後、市有林を下り、秋の味覚弁当・森の香りクラフトビールを楽しむコースです。帰りは香嵐渓に寄り、ショッ...

開催日・期間:
11月3日(木)
11月5日(土)

豊田

トランポリンハウスFUNNY BONE 秋のお得なキャンペーン
お得な秋のキャンペーンを開催しています! 食欲の秋!グルメキャンペーンと併せて利用できます。 学校や地域のイベントからも参加で...

開催日・期間:
11月5日(土)、11月12日(土)、11月19日(土)、11月26日(土)
開催場所:
FUNNY BONE

下山

バードウォッチングセラピー体験会 in 三河湖園地
五感で自然に触れながら、ゆっくり散策し、渡ってきた冬鳥たちを中心に観察します。 地域の食材を活用した限定のお弁当を味わうことも...

開催日・期間:
11月5日(土)
11月6日(日)

稲武

タカドヤもみじまつり
黒部ダムへ向かう途中にある隠れた紅葉スポットと呼ばれる「タカドヤ湿地帯」で、1日限り開催されるもみじまつり。 「湿地散策 自然発...

開催日・期間:
11月6日(日)
開催場所:
小田木町タカドヤ湿地

豊田

【予約受付中】ホテルトヨタキャッスル「家康公の始祖初期松平氏について」
徳川家康始祖松平家菩提所 本松山 高月院 住職 田中祥雄氏を招いての講演会を開催します。

開催日・期間:
11月6日(日)
開催場所:
ホテルトヨタキャッスル 2F宴会場
11月11日(金)

豊田

イルミネーションストーリー in とよた2022
イルミネーションストーリーinとよたは名鉄三河線「豊田市」駅前を中心に、無数の電球が彩り豊かに飾るイルミネーションイベントです。...

開催日・期間:
11月11日(金)~1月9日(月)まで
開催場所:
豊田市中心市街地一帯(駅西ペデストリアンデッキ、駅東ロータリー、コモ・スクエア前、KiTARA)
11月12日(土)

豊田

トランポリンハウスFUNNY BONE 秋のお得なキャンペーン
お得な秋のキャンペーンを開催しています! 食欲の秋!グルメキャンペーンと併せて利用できます。 学校や地域のイベントからも参加で...

開催日・期間:
11月5日(土)、11月12日(土)、11月19日(土)、11月26日(土)
開催場所:
FUNNY BONE
11月18日(金)

藤岡

【ライトアップ実施】ふじおか紅葉まつり
地域住民のふれあいの場として始まった「ふじおかふれあいフェスティバル」は20年以上にわたって継続されてきましたが、2005年の豊田市...

開催日・期間:
11月18日(金)、11月19日(土)、11月20日(日)
開催場所:
愛知県緑化センター、下川口大沢池、石畳ふれあい広場、木瀬八柱神社、市役所藤岡支所駐車場
11月19日(土)

藤岡

【ライトアップ実施】ふじおか紅葉まつり
地域住民のふれあいの場として始まった「ふじおかふれあいフェスティバル」は20年以上にわたって継続されてきましたが、2005年の豊田市...

開催日・期間:
11月18日(金)、11月19日(土)、11月20日(日)
開催場所:
愛知県緑化センター、下川口大沢池、石畳ふれあい広場、木瀬八柱神社、市役所藤岡支所駐車場

豊田

勘八峡紅葉ウオーキング
豊田市民芸の森は、民芸館、民芸の森を含めた勘八峡一帯をひとつのエリアとしてとらえ、地域の協力を得ながら魅力の創出に取り組んでい...

開催日・期間:
11月19日(土)
開催場所:
豊田市民芸の森

豊田

11月19日(土)15:05【スカイホール豊田】シーホース三河 ホームゲーム
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)加盟のプロバスケットボールチーム「シーホース三河」の試合が「スカイ...

開催日・期間:
11月19日(土)
開催場所:
スカイホール豊田(豊田市総合体育館)

豊田

トランポリンハウスFUNNY BONE 秋のお得なキャンペーン
お得な秋のキャンペーンを開催しています! 食欲の秋!グルメキャンペーンと併せて利用できます。 学校や地域のイベントからも参加で...

開催日・期間:
11月5日(土)、11月12日(土)、11月19日(土)、11月26日(土)
開催場所:
FUNNY BONE

豊田

シーホース三河×ツーリズムとよた コラボ企画「いこまいる とよた」を活用した来場者プレゼントキャンペーン
一般社団法人ツーリズムとよたは、シーホース三河と連携し「来場者プレゼントキャンペーン in スカイホール豊田」を実施します。 これ...

開催日・期間:
11月19日(土)、11月20日(日)
開催場所:
スカイホール豊田(豊田市総合体育館)
11月20日(日)

藤岡

【ライトアップ実施】ふじおか紅葉まつり
地域住民のふれあいの場として始まった「ふじおかふれあいフェスティバル」は20年以上にわたって継続されてきましたが、2005年の豊田市...

開催日・期間:
11月18日(金)、11月19日(土)、11月20日(日)
開催場所:
愛知県緑化センター、下川口大沢池、石畳ふれあい広場、木瀬八柱神社、市役所藤岡支所駐車場

豊田

11月20日(日)15:05【スカイホール豊田】シーホース三河 ホームゲーム
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)加盟のプロバスケットボールチーム「シーホース三河」の試合が「スカイ...

開催日・期間:
11月20日(日)
開催場所:
スカイホール豊田(豊田市総合体育館)

豊田

シーホース三河×ツーリズムとよた コラボ企画「いこまいる とよた」を活用した来場者プレゼントキャンペーン
一般社団法人ツーリズムとよたは、シーホース三河と連携し「来場者プレゼントキャンペーン in スカイホール豊田」を実施します。 これ...

開催日・期間:
11月19日(土)、11月20日(日)
開催場所:
スカイホール豊田(豊田市総合体育館)

豊田

TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ in 豊田
2022年、全国各地12戦開催される参加者の約半数がラリー初心者というビギナー向けのラリー競技です。 初心者にも優しいコース設定で、...

開催日・期間:
11月20日(日)
11月26日(土)

豊田

トランポリンハウスFUNNY BONE 秋のお得なキャンペーン
お得な秋のキャンペーンを開催しています! 食欲の秋!グルメキャンペーンと併せて利用できます。 学校や地域のイベントからも参加で...

開催日・期間:
11月5日(土)、11月12日(土)、11月19日(土)、11月26日(土)
開催場所:
FUNNY BONE
11月27日(日)

松平

王滝渓谷感謝祭
豊かな自然が多く残る松平の王滝渓谷で、「散策マルシェ」、「クリーン活動」「Walking with Dog Project」のイベントが行われます!自...

開催日・期間:
11月27日(日)
開催場所:
王滝渓谷
11月29日(火)

豊田

民芸の森「森の木の実でリース作り」
民芸の森のドングリや松ぼっくりなどの木の実をグルーガンで付けてリースを作ります。

開催日・期間:
11月29日(火)~12月25日(日)まで
開催場所:
民芸の森 管理棟 談話室
11月24日(金)

松平

松平郷天下泰平の竹あかり
令和5年1月スタートの大河ドラマ「どうする家康」の放送を機に、松平氏発祥の地の魅力を発信するイベントです。地元・松平の竹で制作し...

開催日・期間:
11月24日(金)~11月25日(土)まで
上旬

松平

王滝渓谷もみじ祭り
巴川の支流・仁王川沿いに位置する王滝渓谷。仁王川は、炮烙山と六所山を源とし、ふたつの山麓と田園地帯をゆっくり流れています。景勝...

開催日・期間:
王滝渓谷一帯

下山

三河湖紅葉ウォーキング
愛知高原国定公園の玄関口にもなっている三河湖。毎年11月には湖周辺の約700本の紅葉を散策しながらウォーキングをお楽しみいただけますよ♪

開催日・期間:
三河湖(豊田市羽布町)周辺
中旬

松平

王滝渓谷もみじ祭り
巴川の支流・仁王川沿いに位置する王滝渓谷。仁王川は、炮烙山と六所山を源とし、ふたつの山麓と田園地帯をゆっくり流れています。景勝...

開催日・期間:
王滝渓谷一帯

笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり
長年、笹戸温泉振興会の皆さんが整備を続けてきた笹戸公園の紅葉をみなさんに是非ご覧頂きたいという思いから「もみじまつり」を開催。...

開催日・期間:
笹戸会館、笹戸公園

下山

三河湖紅葉ウォーキング
愛知高原国定公園の玄関口にもなっている三河湖。毎年11月には湖周辺の約700本の紅葉を散策しながらウォーキングをお楽しみいただけますよ♪

開催日・期間:
三河湖(豊田市羽布町)周辺
下旬

松平

王滝渓谷もみじ祭り
巴川の支流・仁王川沿いに位置する王滝渓谷。仁王川は、炮烙山と六所山を源とし、ふたつの山麓と田園地帯をゆっくり流れています。景勝...

開催日・期間:
王滝渓谷一帯

下山

三河湖紅葉ウォーキング
愛知高原国定公園の玄関口にもなっている三河湖。毎年11月には湖周辺の約700本の紅葉を散策しながらウォーキングをお楽しみいただけますよ♪

開催日・期間:
三河湖(豊田市羽布町)周辺
  • いこまいるとよた