月のカレンダー 2022年1月 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる

前の月

2022年1月

次の月

イベントカレンダー

1月1日(土)

広域

~ひつじのショーンと巡る~リニモスタンプラリー
イギリスのクレイアニメ「ひつじのショーン」とタイアップしたデジタルスタンプラリーを開催! リニモ沿線の対象施設等にてポイントや...

開催日・期間:
10月13日(水)~1月11日(火)まで
開催場所:
《リニモ駅》愛・地球博記念公園駅、八草駅(いずれも改札内 全2か所) 《施設》愛知県陶磁美術館、あぐりん村、IKEA 長久手古戦場公園(長久手市郷土資料室)、トヨタ博物館藤が丘中央商店街、名都美術館、岩崎城址公園リニモテラス公益施設、愛知牧場、猿投温泉瀬戸蔵、中部電力 MIRAI TOWER、トヨタ会館豊田市美術館、名古屋城(総合案内所)ひつじのショーンFarmcafe招き猫ミュージアム(全18か所)

足助

足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
「足助の町並み」は今年で、重伝建地区に選定されて10周年を迎えました。10周年を記念し、フィールド講座やオンラインイベントなど、4つ...

開催日・期間:
9月24日(金)~3月16日(水)まで
開催場所:
豊田市郷土資料館
1月8日(土)

豊田

新春ウィーク~ウォーキングマップを持って巡ろう~
新春の季節、民芸の森と民芸館、その間に位置する平戸橋いこいの広場の3施設をウォーキングマップを持って歩いてみませんか? 各施設に...

開催日・期間:
1月8日(土)~1月23日(日)まで
開催場所:
民芸の森、民芸館、平戸橋いこいの広場
1月14日(金)

小原

カンゾカシキ
カンゾカシキとは和紙作りの工程のひとつで、和紙の原料となる楮(こうぞ)の木の皮を蒸して剥ぎ取る作業のことです。 「豊田市小原和紙...

開催日・期間:
2022年1月14日(金)
開催場所:
豊田市小原和紙のふるさと
1月30日(日)

豊田

愛知県民族芸能大会 豊田市大会
愛知県内に伝承されている民俗芸能を公開し、県民の皆さまにその鑑賞を通して民俗芸能を始めとした伝統文化に対する理解と認識を深めて...

開催日・期間:
1月30日(日)
開催場所:
豊田市文化会館大ホール
1月3日(水)

豊田

うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
豊田市内で楽しめると好評のイチゴ狩り農園が、「うめこう桃梨苺園」です。 イチゴ狩りで楽しめるのは、酸味が少なく甘みの強いことで...

開催日・期間:
2024年1月3日(水)~5月中旬
上旬

稲武

面ノ木原生林の樹氷
天竜奥三河国定公園の特別保護地区に指定され、樹齢300年を越えるブナの原生林です。ここでは-5℃以下の気温になると、空気中の水蒸気が...

開催日・期間:
12月中旬以降~2月頃
開催日・期間:
面ノ木園地(面ノ木原生林)

稲武

湧水広場の氷瀑
大井平公園付近(六郎木)にある湧水広場に、稲武町在住の水道屋さん(松井さん一家)が柱を建て気温が下がってくる12月頃から山から流れ...

開催日・期間:
1月上旬~2月下旬
開催日・期間:
「大井平公園駐車場」から「風のつり橋」を渡り左方向へ進む(徒歩約3~5分)
中旬

稲武

面ノ木原生林の樹氷
天竜奥三河国定公園の特別保護地区に指定され、樹齢300年を越えるブナの原生林です。ここでは-5℃以下の気温になると、空気中の水蒸気が...

開催日・期間:
12月中旬以降~2月頃
開催日・期間:
面ノ木園地(面ノ木原生林)

稲武

湧水広場の氷瀑
大井平公園付近(六郎木)にある湧水広場に、稲武町在住の水道屋さん(松井さん一家)が柱を建て気温が下がってくる12月頃から山から流れ...

開催日・期間:
1月上旬~2月下旬
開催日・期間:
「大井平公園駐車場」から「風のつり橋」を渡り左方向へ進む(徒歩約3~5分)
下旬

稲武

面ノ木原生林の樹氷
天竜奥三河国定公園の特別保護地区に指定され、樹齢300年を越えるブナの原生林です。ここでは-5℃以下の気温になると、空気中の水蒸気が...

開催日・期間:
12月中旬以降~2月頃
開催日・期間:
面ノ木園地(面ノ木原生林)

稲武

湧水広場の氷瀑
大井平公園付近(六郎木)にある湧水広場に、稲武町在住の水道屋さん(松井さん一家)が柱を建て気温が下がってくる12月頃から山から流れ...

開催日・期間:
1月上旬~2月下旬
開催日・期間:
「大井平公園駐車場」から「風のつり橋」を渡り左方向へ進む(徒歩約3~5分)
  • いこまいるとよた