松平郷のミズバショウ
まつだいらごうのみずばしょう
4月上旬, 4月中旬, 4月下旬
春の訪れをつげるミズバショウ。
松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株のミズバショウが植栽されており、春頃になると咲きはじめます。他に園地内の氷池にも30株ほどが植栽されています。徳川家のルーツといわれている松平氏の発祥の地、松平郷を散歩しながら、春の訪れを感じてください。
【開花情報】
所在地 | 〒444-2202 豊田市松平町地内 |
---|---|
電話番号 | 0565-58-3725(松平郷ふるさとづくり委員会広報部) |
駐車場 | 無料・ 乗用車(100台)・大型バス(10台) 松平東照宮手前の第一、第二、松平郷入り口駐車場 |
開催場所 | 松平郷園地 |
開催時期 | 3月下旬から4月中旬まで |
公共交通機関での アクセス方法 |
名鉄三河線/豊田線「豊田市」駅より、とよたおいでんバス下山・豊田線大沼行きに乗換え、「松平郷」バス停下車。徒歩約5分 ※バスでのアクセスは、Googleマップからご覧ください。 |
車でのアクセス方法 | 東海環状自動車道「豊田松平IC」から約15分 |