笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり
ささどおんせんじねんじょ・もみじまつり
2024年11月23日(土)・24日(日)
※ 雨天決行
山菜の王様「じねんじょ」を楽しもう!
長年、笹戸温泉振興会の皆さんが整備を続けてきた笹戸公園の紅葉をみなさんに是非ご覧頂きたいという思いから「もみじまつり」を開催。また、旭地区は標高差のある山間地にあって気象条件も冷涼なことなどから、こうした自然環境を活かして自然薯栽培が始まり、天然ものにも負けない味・香り・粘りがあり、色も抜群な自然薯が出荷できるようになりました。
笹戸公園の紅葉を目で味わい、体全体で笹戸の秋を満喫してみませんか。
所在地 | 〒444-2826 豊田市笹戸町平畑1 ※ マップは笹戸会館を示しています |
---|---|
営業日・時間 | 10:00~15:00 |
電話番号 | 0565-68-3653(豊田市旭観光協会) |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
開催場所 | 笹戸会館/笹戸公園 |
開催時期 | 2024年11月23日(土)・24日(日) ※ 雨天決行 |
公共交通機関での アクセス方法 |
【名古屋方面から】 ・地下鉄東山線「名古屋」駅から「伏見」駅で地下鉄鶴舞線へ乗換え「赤池」駅で名鉄豊田線へ相互乗り入れで名鉄「豊田市」駅下車。 ・名鉄「名古屋」駅から名鉄名古屋本線「知立」駅で乗換え、名鉄「豊田市」駅下車。 ・JR「名古屋」駅からJR中央本線「高蔵寺」駅で乗換え、愛知環状鉄道「新豊田」駅下車。 ※「豊田市」駅、「新豊田」駅からのアクセスは「のりかえ&運賃検索」をご利用ください。 ※豊田市内の公共交通機関「のりかえ&運賃検索」はこちら(外部リンク)>>からご覧ください。 |
車でのアクセス方法 | 猿投グリーンロード「枝下IC」から、県道11号線経由で約20分 |
関連サイト | 豊田市観光協会公式サイト 笹戸公園 詳細ページ |