3月
|
下旬
|
藤岡
しだれ桜とも呼ばれている樹齢300年の桜です。昭和49年2月藤岡の銘木に指定されまし…
|
|
6日
|
豊田
日頃より街の美化、清掃活動にご尽力いただいている各種団体の皆様に、敬意を表しま…
|
|
13日
|
足助
今年度の旧鈴木家住宅を学び楽しむ会は、カジュアルに聞香を体験できる「~貴重な香…
|
|
4月
|
上旬
|
藤岡
しだれ桜とも呼ばれている樹齢300年の桜です。昭和49年2月藤岡の銘木に指定されまし…
|
|
松平
春の訪れをつげるミズバショウ。
松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株の…
|
|
稲武
稲武地区にある瑞龍寺のしだれ桜は、県天然記念物指定の樹齢約390年と伝えられる老木…
|
|
稲武
樹齢180年余りのしだれ桜は豊田市指定天然記念物。根羽川沿いに咲く桜並木も一緒に楽…
|
|
旭
旭地区の上中町にある、約3,000本のしだれ桃の群生地です。
見頃に設置される臨時駐…
|
|
松平
高月院にあるしだれ桜は樹齢およそ450年、松平次郎三郎元信(後の徳川家康公)が御手植…
|
|
中旬
|
松平
春の訪れをつげるミズバショウ。
松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株の…
|
|
稲武
稲武地区にある瑞龍寺のしだれ桜は、県天然記念物指定の樹齢約390年と伝えられる老木…
|
|
稲武
樹齢180年余りのしだれ桜は豊田市指定天然記念物。根羽川沿いに咲く桜並木も一緒に楽…
|
|
旭
旭地区の上中町にある、約3,000本のしだれ桃の群生地です。
見頃に設置される臨時駐…
|
|
松平
高月院にあるしだれ桜は樹齢およそ450年、松平次郎三郎元信(後の徳川家康公)が御手植…
|
|
下旬
|
足助
香嵐渓と言えば、秋の真紅のもみじが全国的にも有名になっておりますが、新緑の若葉…
|
|
松平
春の訪れをつげるミズバショウ。
松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株の…
|
|
10日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
11日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
旭
旭高原元気村の湿地にて、春の訪れを告げる愛知県の木「ハナノキ」の開花を観察して…
|
|
17日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
旭
春は芽吹きの季節。春の訪れを待っていた植物たちが動き出します。清々しい空気の中…
|
|
豊田
「おいでん市場」にて、毎月第1・第3土曜日に開催している『夢農人マルシェ』のフェ…
|
|
18日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
旭
春は芽吹きの季節。春の訪れを待っていた植物たちが動き出します。清々しい空気の中…
|
|
24日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
豊田
ストロベリーパークみふねでは、17:00~19:00までのフリータイム制で夜のいちご狩…
|
|
豊田
西山公園を探検するスタンプラリーや、ハンギングバスケット、親子寄せ植え、苔玉な…
|
5月2日(日)まで |
豊田
猿投神社所蔵の千手観音立像が愛知県指定文化財に指定されました。
この仏像は、猿…
|
5月9日(日)まで |
25日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
豊田
ストロベリーパークみふねでは、17:00~19:00までのフリータイム制で夜のいちご狩…
|
|
29日
|
下山
来場者の手形で鯉のウロコを作成して、15mの巨大鯉のぼりを作ります。出来上がった巨…
|
|
豊田
豊田市郷土資料館にて鎌倉・戦国時代のよろい・かぶと(子ども用レプリカ)・姫の衣装…
|
|
5月
|
上旬
|
稲武
大井平公園の一角に、170年の杉の巨木とともにホンシャクナゲ、ホソバシャクナゲ、西…
|
|
足助
香嵐渓と言えば、秋の真紅のもみじが全国的にも有名になっておりますが、新緑の若葉…
|
|
中旬
|
稲武
大井平公園の一角に、170年の杉の巨木とともにホンシャクナゲ、ホソバシャクナゲ、西…
|
|
足助
香嵐渓と言えば、秋の真紅のもみじが全国的にも有名になっておりますが、新緑の若葉…
|
|
下旬
|
豊田
地元の有志「松嶺ささゆり保存会」が保護しながら育てたささゆりを開花時期に一般公…
|
|
稲武
大井平公園の一角に、170年の杉の巨木とともにホンシャクナゲ、ホソバシャクナゲ、西…
|
|
足助
香嵐渓と言えば、秋の真紅のもみじが全国的にも有名になっておりますが、新緑の若葉…
|
|
1日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
足助
足助八幡宮で受付をし足腰のお祓い後、個々で出発!
マイペースで歩いていただき、…
|
|
2日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
3日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
4日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
5日
|
旭
ペットボトルロケットを作って、飛ばしてみませんか?晴天時には、きらめき館の大型…
|
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
8日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
9日
|
豊田
主人から不奉公者の武悪を討つように命じられた太郎冠者。殺さずひっそり逃がしてや…
|
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
15日
|
豊田
プラネタリウムで当日見える星座・天体の詳しい解説をします。その後、野外センター…
|
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
16日
|
下山
「野原川観光センター」で行われる野原川マス釣り大会。マス釣り場は川に沿って1号か…
|
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
豊田
豊田市自然観察の森にて『自然ふれあいフェスタ』が開催されます。
森のいきもの展…
|
|
22日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
23日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
29日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|
30日
|
旭
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催して…
|
|