1泊2日
- 松平
- 足助
とよたの歴史と伝統を求めて
とよたの伝統に触れる冬祭り遊覧ツアー
ゆったりとマンリン小路を堪能した後は、6,000体のお雛様が並ぶ「中馬のおひなさん」を見ながら散策。2日目には、裸の厄男たちによる「練り込み」と「玉競り」が見ものの「天下祭」や、松平東照宮などで、とよたの伝統に触れるのもおすすめ。
1日目
マンリン小路
まんりんこみち
情緒ある足助の町並みを散策
愛知県で初めての国の重要伝統的建造物群保存地区(通称:重伝建)に選定された「足助の町並み」。その中でも最も美しいといわれているのが、マンリン小路です。黒い板壁と白い漆喰のコントラストを楽しむことができる小路で、散策を楽しむのにぴったりです。
中馬のおひなさん in足助
ちゅうまのおひなさん
時代とともに変わるお雛様を見比べながら散策
2月上旬~3月上旬に開催される足助のイベント。
「足助の古い町並み」の民家や商店などに、古くから大切にされている「おひなさん」が飾られます。あちこちの玄関先や店先に並ぶ数なんと6,000体あまり。中には江戸時代や明治、大正、昭和初期のものもあり、時代の変遷を見比べるのも楽しみ方の1つ。
ホテル百年草
ほてるひゃくねんそう
お洒落な客室が自慢のお宿で宿泊♪
足助川の畔に建ち、それぞれデザインが異なるオシャレな客室からは清流と山々の緑が望めます。一流シェフによる本格フレンチのフルコース、手作りハムやウインナー、焼き立てパンも人気です。
2日目
松平東照宮
まつだいらとうしょうぐう
108枚の漆絵が施された天井画は必見!
松平郷にある松平東照宮は、徳川家康と松平氏の始祖・松平親氏を祀る神社。2015年に徳川家康公400年祭メモリアル事業として、安藤則義氏が2年の月日をかけ、漆絵の天井画を施しました。108枚の漆絵は松平で見られる季節の草花が描かれ、観る者を魅了する壮麗さです。
武家屋敷風休憩所 天下茶屋
ぶけやしきふうきゅうけいじょ てんかちゃや
趣きある休憩所で一休み♪
松平郷園地内にある「天下茶屋」では、うどん・そばなどのお食事、天下もちなどの甘味メニューを多数ご用意しています。
徳本まんじゅう本舗
とくほんまんじゅうほんぽ
お帰りの際は、焼きまんじゅうをお土産に♪
店頭では白あんに加え、抹茶・季節限定の栗・ゆずが並ぶシンプルな商品数ですが、市内はもちろん市外のお客様や海外の方にも好評の焼きまんじゅうです。
GOAL