1泊2日
- 足助
<足助エリア>紅葉の名所と情緒ある町並みをぶらり旅
足助エリアといえば、香嵐渓の紅葉が有名ですが、それだけではないんです!情緒ある町並みでゆったり散策を楽しんだり、豪華な料理を堪能したり・・・♪足助の良さを知って、満喫できるモデルコースです!
1日目
香嵐渓
こうらんけい
足助といえば!香嵐渓からスタート!
矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)は、紅葉やカタクリの花などが有名。紅葉の時期には、東海随一の紅葉の名所として、約4,000本のもみじが彩りを見せます。
香積寺
こうじゃくじ
フォトジェニックな雰囲気に酔いしれます♪
応永34年に足助氏の居館跡に創建された曹洞宗の古刹。
東海屈指の紅葉の名所である香嵐渓の中心にあり、参道にはもみじや杉木立が生い茂ります。もみじの開祖・三栄和尚が巴川畔に植えたとされる杉も2本残っています。
足助の町並み(重伝建の町並み)
あすけのまちなみ(じゅうでんけんのまちなみ)
趣ある町並み。ランチ後の散策にぴったり!
愛知県で初めての国の重要伝統的建造物群保存地区(通称:重伝建)に選定された「足助の町並み」。その中でも、最も美しいと言われているのが、マンリン小路。黒い板壁と白い漆喰のコントラストを楽しむことができる小路で、散策を楽しむのにぴったりです。
日月もなか總本舗 川村屋
にちげつもなかそうほんぽ かわむらや
足助の町並みでは、食べ歩きだって出来るんです!
特製のもなか種は手に持ってもボロボロと崩れ落ちることはありませんし、上あごにくっつくこともありません!
小腹が空いたら15時のおやつとして、食べ歩きにぴったり!
ザ ニンジャ マンション
ザ ニンジャ マンション
築150年の古民家宿泊施設に癒されます♪
茶室、床の間、掘りごたつなどのお部屋があり、囲炉裏を使用することもでき、落ち着いた日本家屋で緑に囲まれながらゆったりとした時間を楽しむことができるのが魅力です。
2日目
足助城
あすけじょう
眼下に広がる、足助の町並み。
発掘調査成果に基づき「全国ではじめて復元された山城」とされている『足助城』。現在は城跡公園足助城として整備されており、高櫓・長屋・物見矢倉・厨(くりや)などの建物が復元されています。
レストラン「楓」
れすとらん「かえで」
足助で味わう本格フレンチランチに舌鼓
地元の食材・旬の食材をふんだんに使った一流シェフの作る本格フレンチのコース料理を自然に囲まれながらご堪能ください。
ZiZi工房
ZiZi工房
おすすめ!お土産スポット(1)
厳選された食材を使い、種類豊富なスパイスをブレンドした手作りのハム・ウインナーはいつまでも愛される絶品。
一つ一つ人の手で『ぬくもり』を込めて作っています。
バーバラはうす
ばーばらはうす
おすすめ!お土産スポット(2)
足助の澄んだ水と清々しい空気の中で手作りされた、バーバラはうすの美味しい焼き立てパン。菓子パンや総菜パン、ランチやディナーにもお使いいただける様々な種類のパンを取り揃えております。
足助八幡宮
あすけはちまんぐう
足形の絵馬が特徴。足の神様にお参り。
古くから足、旅、交通の守護神として信仰されている足助八幡宮。
現在では、病気平癒、安産の神としても信仰されています。
創建は天武天皇白鳳二年と伝えられ、室町時代の建築様式を今に伝える本殿が、国の重要文化財に指定されています。
GOAL