<小原エリア>見て・食べて・体験して、丸ごと小原満喫プラン | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
  • お気に入り
  • はじめてのとよたび

e1910b990c096b2aca726d504cf63c32.jpg

1泊2日

  • 小原


<小原エリア>見て・食べて・体験して、丸ごと小原満喫プラン

自然ゆたかな小原を感じるなら、目で見て、体験して、そして味わって。
「和紙工芸体験館」で、大人も子どもも熱中できる手づくり体験を満喫!自分だけのオリジナル作品が作れる陶芸体験も楽しいですよ!地元で人気のお豆腐をお土産に購入するのもお忘れなく♪小原の良さを知って、満喫できるモデルコースです!

START

1日目

お気に入り 小原

川見四季桜の里

せんみしきざくらのさと

四季桜と紅葉のコントラストを満喫

春は3月中旬~4月上旬、秋は10月下旬~12月上旬に花を咲かせます。春に比べて秋の方がより満開になるので、あでやかな桜と燃えるような紅葉を同時に楽しむことができますよ。

川見四季桜の里



お気に入り 小原

小原庵

おばらあん

人気の『和薬膳ランチ』

地元の空気と土で育った新鮮な山菜・自然薯・天然鮎など季節の食材を使ったお料理が人気の小原庵。自然からの授かり物を楽しみながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。

小原庵



お気に入り 小原

小原窯

おばらがま

ひも状の粘土を積み重ねる紐作り、型に土をのせる板作りで湯飲みや花瓶、置物などの陶芸体験をお楽しみください。
また、喫茶コーナーもあり誰でも気軽に立ち寄ることができます。

小原窯



お気に入り 小原

ファームイン「木&木」コッコ

ふぁーむいん「こっこ」

1日1組限定の宿泊施設

1棟まるごと使えるので、ご家族やグループ旅行にぴったりです。
ロフトから眺める満天の星空、大自然の中でゆっくり、のんびりお過ごしください。

ファームイン「木&木」コッコ



2日目

お気に入り 小原

和紙工芸体験館

わしこうげいたいけんかん

日本古来から伝わる和紙の良さを体感

「字すき」「絵すき」「葉すき」「うちわ」の4種類から選んで、実際に和紙づくりを体験できます。小原和紙の専門家による、丁寧なサポートのもとで行われるので、初めての人でも安心です。
もちろん、乾燥した後で持ち帰ることができます!

和紙工芸体験館



お気に入り 小原

和食処 ちとせ

わしょくどころ ちとせ

小原で採れる食材にこだわったメニューが自慢

創業時より継ぎ足している秘伝のタレで焼き上げる国産ウナギも絶品です。

和食処 ちとせ



お気に入り 小原

笹平工房

ささひらこうぼう

漆&和紙の工芸作家が営む工房

色をつけたい場所に漆を塗って金属粉を重ねる伝統技法の蒔絵を学びながらアクセサリーを作ろう。かぶれにくい漆を使用しているので肌についても安心。

笹平工房



お気に入り 小原

柴田豆腐店

しばたとうふてん

地元で人気の豆腐店でお土産購入

『より美味しく、より安全に・・・』をモットーに、日持ちも良く、安心して食べていただける商品を提供しています。
黒豆で作った黒豆豆腐、緑色大豆で作ったグリーン豆腐、生揚、がんもどき、油揚などおすすめ商品を多数揃えています。

有限会社 柴田豆腐店



GOAL

  • いこまいるとよた

人気コースランキング

※ランキングは週次集計、view数は累積値です。

他のランキングも見る

旬のおすすめコース

他のコースも見る

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • コロナ対策宣言!
  • #豊田エール飯 お持ち帰りor宅配OK!お家で楽しめるグルメ特集!
  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた