棒の手警固祭り | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
  • お気に入り
  • はじめてのとよたび
豊田

棒の手警固祭り

ぼうのてけいごまつり

【このイベントは終了しました。】
  • \r\n\r\n\r\n\r\n

2022年10月8日(土)・9日(日)

五穀豊穣を願って「棒の手警固まつり」が行われる四郷八柱神社では、愛知県無形民俗文化財にも指定されている「棒の手」が奉納されます。多くの流儀が地域で相伝され、鎖り鎌・薙刀での演技が行われます。

密集・密接を避けるため、2022年の餅投げは中止となっております。

基本情報
所在地 〒470-0373
豊田市四郷町東畑3
営業日・時間 【前夜祭】10/8(土) 18:00~20:00
     ・棒の手奉納/七度参り/目録伝授
【本祭】 10/9(日) 13:00~16:00
     ・献馬/棒の手奉納/巫女舞
電話番号 090-1416-1749(四郷地区棒の手保存会(小栗))
駐車場 無し
開催場所 四郷八柱神社
開催時期 【前夜祭】10月第2日曜の前日【本祭】10月第2日曜
公共交通機関での
アクセス方法
JR「名古屋」駅から、「高蔵寺」駅で愛知環状鉄道に乗り換え、「四郷」駅下車。徒歩約10分

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • コロナ対策宣言!
  • #豊田エール飯 お持ち帰りor宅配OK!お家で楽しめるグルメ特集!
  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた