民芸の森「初夏、森の手ざわり2025」 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
豊田

民芸の森「初夏、森の手ざわり2025」

みんげいのもり「しょか、もりのてざわり2025」

【このイベントは終了しました。】
  • \r\n\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n

2025年5月18日(日)

新緑と響き合う、心和むひとときを

本多記念民芸の森を会場として、狂言舞台での演奏のほか、俳句作品や絞り染め作品を展示します。また、地域の協力団体によるお茶席や、森の市での出店販売(竹細工、木綿製品、飲食など)があります。
狂言舞台では杉本健吉が描いた鏡板も特別に公開します。(雨天時は公開中止)

※ なお、当日は管理棟でのコーヒー販売及び体験コーナーは休止いたします。

狂⾔舞台プログラム

<午前の部> 10:10〜11:50
10:10〜 舞台開演あいさつ
10:20〜【吹奏楽】杜若⾼校吹奏楽部
11:00〜【合唱】杜若⾼校合唱部
11:30〜【ダンス】シャイニーキッズ

<中休み> 11:50〜12:20

<午後の部> 12:20〜15:00
12:20〜 午後開演あいさつ
12:30〜【篠笛とギター、法螺⾙】篠笛ユニット 結-yui-
13:20〜【マンドリン・ギター】マンドリンアンサンブル「けやき」
14:10〜【⺠謡・津軽三味線】⻄守芳泉と芳泉会

展示

◯加藤南美⼦⽒絞り染め作品
◯森倶楽部会員の野外⺠芸展⽰
◯杜若⾼校美術部作品展
◯猿投台中学校美術部スケッチ展
◯俳句募集

森の市

物販・ワークショップ

○挙⺟⽊綿伝承会(木綿織り)
◯⽯野⽵⼯芸グループ(真竹の工芸品・ワークショップ)
◯おりびと(手織作品)
◯⼿しごと時間(刺繍)

飲食

◯おど観光やな
◯豊⽥市シルバー⼈材センターイベント班
◯SANDUHR(サンドウラ)
◯ねこのひげ
◯こなもん屋 いろいろ.いろり
◯猿投台お抹茶クラブ

チラシ (PDFファイル:9.24MB)

基本情報
所在地 〒470-0331
豊田市平戸橋町石平60-1
料金 入場料 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
営業日・時間 10:00~15:00
電話番号 090-3569-7219(担当:NPO法人民芸の森倶楽部 森)
駐車場 有り
※ 駐車場には限りがごさいますので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
※ 本多記念民芸の森駐車場が満車の場合は、前田公園駐車場をご利用ください
トイレ 有り
開催場所 豊田市本多記念民芸の森
開催時期 2025年5月18日(日)
中止の場合 荒天中止の場合は、前日の午後5時までに豊田市本多記念民芸の森ホームページにてお知らせします。
公共交通機関での
アクセス方法
名鉄三河線「平戸橋」駅下車。徒歩約5分
車でのアクセス方法 ◎猿投グリーンロード「枝下IC」より約10分
◎東海環状自動車道「豊田勘八IC」より約8分
関連サイト 豊田市民芸の森 公式サイト
豊田市公式サイト

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた