結果一覧
このマークのあるイベントはいこまるが貯まるイベントです。
「いこまいる」とは?
豊田の様々なスポットに出かけたり、イベントやスタンプラリーに参加することで、クーポンや特産品に交換できる観光サービスです。
豊田のお出かけがもっと楽しくなるサービスなので、ぜひご登録ください。
-
旭
七色木
山桜、いろはかえで、あかし、つた、冬づた、紫しきぶ、ていかかつらの7種類の植物が絡み合っている木で、豊田市の天然記念物にも指定されています。
-
旭
時瀬の大イチョウ
時瀬の大イチョウは、愛知県豊田市と岐阜県恵那市の境界近く、矢作川と明智川の合流地点の時瀬神明神社にあります。樹齢300年以上、高さ31メートル。胸高6.1メートル。愛知県随一の大きさで、小さな集落のどこからもその姿を拝むことができ、地元の人たちから愛されています。この木はギンナンがならない雄の木です。また、県の文化財に指定されています。
-
旭
矢作川島崎公園
2面ある砂入り人工芝のテニスコートでは、大自然の中でテニスが楽しむことができます。近くには小渡温泉があり、テニスで疲れた体を癒すにはぴったりです。 また、5月のこどもの日が近づくと、島崎町の矢作川河川敷に約150匹のこいのぼりが飾られます。川風を受けて悠々と泳ぐ色鮮やかなこいのぼりの姿は、30年以上続く初夏の風物詩となっています。
-
旭
伊熊神社の社叢
豊田市伊熊町南部に位置し、標高562.9mの小高い山の頂にある伊熊神社の社叢。モミ、カシ類、シデ類、カエデ類、コナラ、コアサダ、ケヤキ、ウワミズザクラ、イイギリ等の巨木をもった針濶混合の天然林で、最大のものは、樹高25mに達します。暖、温帯の樹種で構成されており、林下の植物にも分布上珍しい貴重な種をもっています。
-
旭
押井の磨崖仏
磨崖仏とは、崖や岩肌に仏様を彫ったものをいいます。旭地区にある「押井の磨崖仏」は、県下でも数少ない磨崖仏で、左側が地蔵菩薩、剣に龍がまきついている右の像は、倶利迦羅不動です。 樹齢約200~300年のケヤキの根元の大きな岩に仏さまが彫られています。信州高遠の石工「小池岩吉重房」の作品だと言われています。
-
旭
笹戸公園
笹戸温泉は県内最古の温泉として有名。川沿いの温泉街のそばにある笹戸公園では、一円がもみじの名所となっており、自然豊かな風景を楽しむことができます。対岸には数本の四季桜も見られます。11月の下旬には、笹戸温泉じねんじょ・もみじまつりが開催され、大勢の行楽客で賑わいます。
-
旭
つくラッセル
『つくラッセル』は、「あのじいちゃんは、ようつくらっせるなぁ」と、旭の方言で「つくる」に尊敬の気持ちをこめて名づけられました。 地域に暮らす子どもからお年寄りまでみんなで集まったり、“旭”や”田舎暮らしに”興味がある人が仲間を求めて集まったり、そこにいる”人”に会いたいという人が、だれでも気軽に立ち寄ったり、いろいろな人たちのかかわりあいの中で、日々つくり続けていく、はたらく場でもあり、暮らしつどう場でもあり、暮らしづくりの場です。
-
旭
矢作ダム
矢作ダムは、水の押す力を両側の岩盤で支えるアーチ式コンクリートダムで、放物線を描く形をしています。 奥矢作湖は矢作ダムによってできた人造湖で、奥深い山の中に満々と水をたたえています。この奥矢作湖は串原の景観を形づくるシンボルでもあり、大自然のなかのリゾートエリアとして親しまれ、桜や藤、紅葉など四季を通じて見どころも多く、たくさんの観光客が訪れます。ダムカードの配布と近隣では、ダムカレーの販売も行っています。
-
旭
小渡城跡
小渡城は標高240m、比高70mの丘陵に位置し矢作川と介木川の合流地点にある山城です。小渡温泉で知られているこの地区は、古くは美濃街道の宿場町、矢作川を利用した水運の湊としても栄えました。 小渡城は、増福寺(風鈴寺)の裏道を登ります。 見所の一つ「畝状空堀群」(曲輪の下の斜面に竪堀を畝のように何本も並べた遺構)は、市場城(豊田市小原地区)などに見られるものの、愛知県では非常に珍しい遺構で、横堀と組み合わせた堀の数は5 本で上部が土饅頭のよう...
-
旭
上中のしだれ桃
旭地区の上中町にある、約3,000本のしだれ桃の群生地です。上中町周辺に散歩道が設置されており、見頃に設置される臨時駐車場から、約1㎞続く散歩道の各所に、しだれ桃が美しく咲き誇っています。
-
旭
黒谷渓谷
黒谷渓谷は、奥矢作湖へ注ぐ矢作川支流「段戸川」の奥に位置し、静かで神秘的な美しさがある場所です。渓流荘キャンプ場もあり、夏は鮎釣りや川遊びがおすすめ。秋は美しい渓谷と川の流れを感じながら紅葉を楽しめます。家族連れに好評。
-
旭
増福寺(風鈴寺)
増福寺は、別名“風鈴寺”とも呼ばれ、人口300人未満の小渡という小さな町に建立されている曹洞宗の禅寺です。 小渡の夢かけ風鈴は、平成14年に小渡地区の活性化に立ち上がった青年部の要望を受けた増福寺住職が、宗祖道元禅師の教え「風鈴の頌」に倣い、全国でも初めての奉納風鈴を受ける寺となりました。 境内には各地から訪れた参詣者より奉納された、7,000個を超える風鈴が祀られています。
-
旭
笹戸温泉
笹戸温泉は、矢作川上流の河畔に湧き出している、県下最古の温泉地。室町時代に発見され、その歴史は600年以上あると言われています。奥矢作温泉郷のなかでは規模が大きく、矢作川の清流に沿って情緒豊かな集落や温泉宿があり、湯治や静養の湯として利用されています。神経痛や皮膚病、関節痛などの効能が期待できます。
-
旭
愛知県旭高原自然の家
標高620メートルの愛知高原国定公園ある、自然豊かな社会教育施設。ウォークラリー、ハイキング、キャンプファイヤーといった野外活動のほか、木製小物の創作活動もできます。自然と触れ合い、社会性の育成を図ることが出来ます。また宿泊施設もあり、季節に沿ったイベントが行われています。
-
豊田
梅坪神社
豊田工業高等専門学校(豊田高専)そばにある神社。創建年は不明。大正二年に若宮神社を合祀し、梅坪神社へと改称しています。摂社・末社は、天神社・胸形社・山神社。
-
豊田
KiTARA
豊田市の新たな魅力発信の拠点「kiTARA」。新しい豊田市の顔として、商業施設やシネマ、約160戸の住宅施設、高齢社会に備えた高齢者福祉施設が設置されるなど、様々な都市機能が集まります。また、環境技術や緑化空間をいかし、快適に過ごせる空間になっています。