第69回 香嵐渓もみじまつり | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
足助

第69回 香嵐渓もみじまつり

だい69かい こうらんけいもみじまつり

  • 香嵐渓もみじまつり\r\n香嵐渓もみじまつり\r\n香嵐渓もみじまつり\r\n香嵐渓もみじまつり

2024年11月1日(木)~11月30日(日)

大植樹百周年

香嵐渓のもみじは今から400年前、香積寺11世の三栄和尚が経を唱えながら植えたのが始まりで、長い間“香積寺のもみじ”と呼ばれていました。昭和5(1930)年大阪毎日新聞の本山彦一社長により、香積寺の「香」、巴川をわたる爽涼とした嵐気の「嵐」から“香嵐渓”と名付けられました。

全国屈指の紅葉の名所

全国にその名を知られる紅葉の名所。
約4,000本と言われるモミジの紅葉の一番の見ごろの時期となる11月には、毎年、もみじまつりが開催されます。
期間中開催されるライトアップでは、息をのむほど美しく幻想的な光景が楽しめます。

※令和5年11月18日(土)19日(日)、23日(木祝)25日(土)26日(日)の赤枠の便は「足助大橋」止まりです。
スーパー“パレット”の前辺りに止まります。
ここから足助病院までは徒歩すぐ。
香嵐渓までは徒歩10分ほどかかります。

◆会場内にゴミ箱の設置が有りません。ゴミは必ずお持ち帰りをお願いいたします。

基本情報
  • 駐車場
所在地 〒444-2424
豊田市足助町飯盛31
※マップは香嵐渓広場内を示しています
料金 無料(三州足助屋敷(香嵐渓広場内)への入館は有料)
営業日・時間 園内は常時開園しております
電話番号 0565-62-1272(豊田市足助観光協会)
駐車場 有り
トイレ 有り
開催場所 足助・香嵐渓広場
開催時期 2024年11月1日(木)~11月30日(日)
公共交通機関での
アクセス方法
◎名鉄豊田線「浄水」駅より、とよたおいでんバスさなげ足助線百年草行きに乗り換え「香嵐渓」下車。(約60分)
◎名鉄名古屋本線「東岡崎」駅より、足助行きバスに乗り換え「香嵐渓」下車。(約70分)
◎名鉄豊田線/三河線「豊田市」駅より、名鉄バス足助行きに乗り換え「香嵐渓」下車。(約45分)
車でのアクセス方法 ◎東海環状自動車道「豊田勘八IC」より約20分
◎猿投グリーンロード「力石IC」より約15分
関連サイト 豊田市足助観光協会 公式サイト「第68回 香嵐渓もみじまつり」詳細ページ

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた