桝塚味噌 のだみそ株式会社 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
  • お気に入り
  • はじめてのとよたび
豊田

桝塚味噌 のだみそ株式会社

ますづかみそ のだみそかぶしきがいしゃ

  • 桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社\r\n桝塚味噌のだみそ株式会社

~天然醸造で育てられた、本物の味噌を味わう~

伝統的な木桶醸造を守り続け、日本の食文化の普及に努める天然醸造の豆味噌メーカー。味噌蔵は、大正時代の小学校の校舎や第二次大戦中に海軍の岡崎飛行場の格納庫であった建物を改装した歴史あるもので、約400本もの杉、桧の木桶の中、こだわりの味噌が育てられています。味噌蔵併設の直売店では、桶から出したばかりの新鮮な味噌を計り売りしています。

~じっくり時間をかけて桝塚味噌のこだわりを見学~

桝塚味噌では、第二次大戦中、海軍の岡崎飛行場の格納庫であった建物や、移築した大正時代の小学校の校舎を改装した味噌蔵が今も現役で活躍しています。ツアーでは、じっくり時間をかけて、桝塚味噌のこだわりをご見学頂けます。
※見学をご希望の際は事前にお電話にてお申込み下さい。(申し訳ありませんが、当日のお申込みはお受けしておりません。)

桝塚味噌のだみそ株式会社

【見学料】無料
【所要時間】約90分
【予約】要(TEL:0565-21-0028)
【受付】10名以上の団体様(上限45名)
【対象】小学生以上(90分の話を聞いていられる年齢)

※ 詳しくはお問い合わせをお願い致します。

桝塚味噌のだみそ株式会社

~おすすめお土産情報~
◎とろみそ 1kg:1,300円(税抜)
◎天の豆(粒)1kg:800円(税抜)
◎日本の糀 1kg:1,500円(税抜)
味噌は100g単位で購入可能 その他 即席味噌汁 等

【営業時間】直売店 9:00~17:00 
【オンラインショップ】>>購入はコチラから

アクティビティ体験を楽しもう! さぁ、今年の夏は家族で、とよたいけん!

愛知県豊田市に来れば自然&アウトドア体験、ものづくり体験、美味しいグルメな体験など全部楽しめます!

選べる手作りみそ教室と蔵見学

【体験内容】読書感想文がスイスイ書ける⁉
    課題図書「ライスボールとみそ蔵と」の世界体験!みそ蔵ツアー
【料金】無料
【開催日】8/19(土) ①11:00~ ②13:00
【推奨年齢】小学3・4年生

お子さんの夏休みの宿題にぴったり!楽しく学べておすすめです!

/

こちらのコラムで紹介しています!

桝塚味噌のだみそ株式会社

蔵とともに味噌を「ひとねる(育てる)」
昔ながらを今の感性でつなぐ新たな挑戦

桝塚味噌は伝統的な木桶醸造を守り続け、日本の食文化の普及に努める天然醸造の豆味噌メーカー。
味噌蔵併設の直売店では、桶から出したばかりの新鮮な味噌を計り売りしています。ツアーでは、じっくり時間をかけて、桝塚味噌のこだわりをご見学頂けます。

予約(じゃらんNet)はこちら

基本情報
所在地 〒470-1213
豊田市桝塚西町南山6
料金 見学無料(見学は事前に電話での予約が必要)
※ 10名以上の団体様、小学生以上
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
営業日・時間 9:00~17:00
電話番号 0565-21-0028
駐車場 直売店前 約3台、その他敷地内 約30台(無料)
定休日 日曜、祝日、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始等
個人向け HP・FBなどで蔵見学付き手前みそ作りや手作り五平餅の体験教室を随時募集中
公共交通機関での
アクセス方法
愛知環状鉄道「北野桝塚」駅下車。徒歩約4分
関連サイト のだみそ株式会社 公式サイト

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • コロナ対策宣言!
  • #豊田エール飯 お持ち帰りor宅配OK!お家で楽しめるグルメ特集!
  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた