<松平編>のんびり女子旅♪ ハーモライドで豊田のゆる旅へいざ出発!
掲載日:2019年4月1日(月)
豊田の市街地からちょっと観光に出かけたい。そんな時にオススメなのがHa:mo RIDE(ハーモライド)を利用した観光プラン。今回はとよた歴史散策プランを使って、4時間程度で松平エリアを巡る女子旅に行ってきました!
Ha:mo RIDE(ハーモライド)の観光プランって?
今回利用したのは、Ha:mo RIDEの豊田市観光プラン。現在フォトスポット巡りととよた歴史散策プランの2つのプラン、3つのコースから選ぶことができます。今回は「とよた歴史散策」のプランを選択。2人乗りのハーモを4時間4,500円で借りられるプランです。1人乗り3,000円のプランもありますよ。事前にサイトから予約できるので簡単。
◎10:00 Ha:mo RIDEをレンタル!
集合は「豊田市駅」。事前に予約していたハーモに乗車!豊田市民でなくても利用できるし、他にはない新しい乗り物だから、これはぜひとも体験してみないと! 「かわいいクルマだね!」「スマホでピッとするだけなんて新しい!」
◎10:10 松平エリアへ出発
乗車手続きが済んだら、いざ出発!今回は「松平エリア」へ。紅葉で近年人気の王滝渓谷と情緒ある歴史スポットを巡る旅、のんびり女子2人旅を楽しむ予定です。 「いつもと風景が違ってみえるね」「窓からの風が気持ちいいね」
◎10:40 話題の王滝渓谷に到着!
まずは、ここ最近検索数が急上昇しているという注目スポット「王滝渓谷」へ。王滝渓谷は巴川の支流・仁王川沿いにあり、「東海の昇仙峡」とも呼ばれている美しい渓谷。そんな場所になんと駅から30分程度で行けるとは!ハーモライドにおすすめの場所です♪
ハーモを駐車場に置いて、トレッキングへGO!木々の間の遊歩道を歩きながら、清流の流れや彩り豊かな山の四季を楽しみます。風情のある赤い橋はフォトスポット!
更に進むと宮川散策道の入り口が。木製の橋を渡って進んでいくと巨岩のトンネルゾーンへ。
ちなみにこの木製の橋もフォトスポットとしてオススメ!
巨大な岩がむき出しとなった岩場、そこから勢いよくあがる水しぶき…ここには自然の躍動感がいっぱいで、思わず写真を撮りまくり。日の光にきらきら輝く紅葉も素敵ー!
今回は軽いトレッキングということで、1時間半弱の短めの散策でした。
次回は「お弁当持ってまた行こうよ!」「そうだね、BBQもいいかも!」
◎12:00 歴史エリア「松平郷」へ
お次は王滝渓谷から15分ほどで行ける「松平郷」へ。ここは、徳川家のルーツといわれている松平氏の発祥の地。
ここには松平東照宮をはじめ、初代親氏をまつる高月院、松平城址など松平氏ゆかりの史跡が多く残っています。
「なんとなく雰囲気も厳かな感じ…」「パワーを感じるよね!」
一度は観たかった松平東照宮本殿の天井画。これはぜひ見ていただきたい!徳川家康公400年祭記念大会のメモリアル事業で実現したもので、豊田市在住の漆芸家 安藤則義氏の手により、豊田の四季折々の草花が105種類描かれています。
天井の四隅には東照宮ゆかりの「双葉葵」がありますよ、と教えていただき、何度も見上げてはため息の2人でありました。
松平郷エリアでは、2カ所で御朱印を頂くことができます。
左は松平東照宮、右は高月院。ぜひ足を延ばして高月院まで出かけてみて。
その他、松平東照宮には、代々産湯に使われた井戸(家康公が誕生した時もこの水を竹筒に入れ早馬で届けられたのだとか)があり、社務所には、これが霊験あらたかな御神水として授与されていました。これをお風呂に入れると「不老長寿」「安産」にご利益があるそうですよ。また、神社の敷地は、かつては松平氏の屋敷があったところなので、東照宮には神社としては珍しい石垣や堀があるそうです。教えられて気づいた!なるほど!
◎12:40 趣ある参道を通り抜け高月院へ
松平郷一帯には遊歩道も整備されていて、高月院までの道も実にフォトジェニック。この高月院、こんなに素敵な場所なのに、意外とそこまで行かずに(気づかず?)帰ってしまう人がいるんだとか。これは本当に残念!松平郷に来たらぜひ高月院はマストで行ってみてください!!
現在の山門や本堂は1641年に徳川家光によって建立されたもの。また本堂の欄間には葵の御紋があり、これは日光東照宮に関わった職人が手掛けたとの説も。
また境内には、松平家墓所があり、親氏、泰親、親忠夫人の墓が並んでいるのでぜひ見てみてくださいね。
◎13:50 Ha:mo RIDEを返却して市街地ランチへ。
自然と戯れ、歴史に触れたのんびり女子2人旅。豊田市駅すぐ近くのサポートセンターに戻り、終了手続きをして、帰宅の途につきます。
「新緑がとってもきれいだったね」「久々にのんびりできたよー!」
ゆったり過ごせたのは、風を感じる次世代モビリティ・ハーモがあったからかも。
ちょい旅に便利なハーモ、ぜひ利用してみて!
返却後は、市街地でランチ。
周辺のお店は、グルメ情報をチェックしてみて!
Ha:mo 豊田市内 観光プランとは?
Ha:mo RIDEの超小型EVに乗って豊田市内のオススメコースを巡る観光プランのこと。
Ha:moならではのコースと豊田市を再発見できるスポットを様々なテーマでご提案していきます。