2025年6月21日(土) ~ 2025年9月15日(月)
印象派の画家として広く親しまれるクロード・モネ(1840-1926)。並外れた眼と鋭敏な造形感覚によって、自然の移ろいゆく光と色彩を生き生きと画布にとどめました。 画業の円熟期にさしかかったモネは、ジヴェルニーの邸宅を買い取り、睡蓮の池のある「水の庭」を造営していきます。そして、周囲の自然や光が一体となった水面を創造の源として、部屋全体を覆いつくす“大装飾画”の構想へと情熱を傾けていきました。本展の中心となるのは、この時期に描かれた大画面の〈睡蓮〉の数々です。 会場には、パリのマルモッタン・モネ美術館のコレクションから日本初公開となる重要作品を含んだおよそ50点と、日本国内 の美術館等が所蔵する作品が並びます。庭の風景を見つめることで豊かに展開した、モネ晩年の芸術をご覧ください。
2025年6月13日(金) ~ 2025年7月13日(日)
古材を生かし、新しい表情を引き出す栗原さんと、世界の民族古布や金具を斬新で美しいバックへと蘇らせる高橋さん。 お二人の作品は蔵の中ギャラリーの歩みと共にあります。時を経ても変わらず、新しさと懐かしさを感じられる、蔵の空間と呼応するようなコラボレーションをお楽しみ…
2025年4月19日(土)、5月17日(土)、6月21日(土)
毎月第3土曜日に開催されるマーケット。 ハンドメイドの雑貨やアクセサリー、アンティークや独自にセレクトされた古書や、オーガニックやこだわりの食材を使ったお菓子や食事など、手仕事で丁寧につくられたモノが販売されます。
2025年6月21日(土)、6月28日(土) ※ 雨天中止
夜の森を歩いてヘイケボタルを探しに行きます。 こちらのイベントは事前申込制です。
2025年6月21日(土)
ふだんは登録事業者のみが利用する卸売市場ですが、今年度は年5回、一般の方にも開放されます。 6月21日(土)は地元産のスイカの収穫時期にあわせて開催します。 この機会に、ふだん見ることのできない市場の雰囲気をぜひお楽しみください。
2025年6月21日(土)
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟のプロサッカークラブ「名古屋グランパス」。豊田スタジアムは名古屋グランパスチームのホームスタジアムの一つです。名古屋グランパスのホーム「豊田スタジアム」でサッカー観戦してみませんか?
【マイタウンおいでん】2025年5月31日(土)~7月6日(土) 【おいでん総踊り】2025年7月26日(土) 【おいでん花火大会】2025年7月27日(日)
豊田おいでんまつりは、豊田市の一大イベントとして行われる、参加者が主役のまつりです。「おいでん」の曲にあわせて、会社の同僚や地域の仲間、友だち同士など、市民が自由に編成する「踊り連」を中心に、各地で開催される「マイタウンおいでん」、毎年大盛り上がりの「おいでん総…
いこまいるとよたで猿投山に関するアンケートを実施したところ、119人の方から回答をいただきました。猿投山の目に浮かぶような素敵なエピソードなどもいただきましたので、アンケート結果と一緒に紹介します。普段猿投山に登る人は、どんな目的で、誰と登っているのか、気になりますよね!これを読んで猿投山にまた登っ...
昨年末から、大給城跡での調査測量が実施され、そこで取得したデータを活用し、作成された大給城リーフレット、そして調査に携わる豊田市役所文化財課の学芸員の解説で「大給城跡など、国指定史跡 松平氏遺跡」を巡るツアーをツーリズムとよたで企画し、19名様にご参加いただきました。
ツアー当日の様子をレポートしま...
2022年11月、ユネスコ無形文化遺産に登録された「綾渡の夜念仏と盆踊」は、豊田市足助地区の綾渡町にある集落の住民たちで、何百年と守られてきた伝統行事。
その「綾渡の夜念仏と盆踊」を見学するツアーをツーリズムとよたが企画し、14名様にご参加いただきました。
ツアー当日の様子をレポートします。
豊田市役所で勤務するフランス出身のアンジーが、市内の春のお花見スポットを紹介します。
豊田市役所で勤務するフランス出身のアンジーが、「豊田御城印プロジェクト」に参加し、市内のお城を巡りながら観光スポットやグルメを紹介します。
日帰り温泉も人気の猿投温泉の宿泊施設、癒しの宿金泉閣がリニューアルしたので、女子3人で泊まってきました。泉質のいい猿投温泉にゆったりと浸かり、リニューアルした「ラグジュアリーB城」のお部屋のかわいさに、写真を撮ったり、選べる浴衣に盛り上がりました!
お知らせ
2025年6月18日(水)
お知らせ
2025年6月16日(月)
お知らせ
2025年5月29日(木)
お知らせ
2025年5月22日(木)
お知らせ
2025年5月9日(金)
お知らせ
2025年5月7日(水)
お知らせ
2025年4月30日(水)
お知らせ
2025年4月25日(金)
お知らせ
2025年4月10日(木)
企業向け
2025年4月3日(木)